※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YOSA
子育て・グッズ

加古川市の保育園の2次募集について、市役所で相談し、第一希望の園に祈りながら結果を待っています。

加古川市の保育園の2次募集についてです!!

先日2次募集の書類をだしてきました👍
市役所の人にたくさん相談してやれる事はやったと思うので後は結果を待つのみです。
第一希望の園に決まるように毎日神頼みをしたいと思います。
結果がでるまでドキドキがとまりません😭

コメント

ママリ

お子さん4人とも同じ園ですか?
双子ちゃん
小規模なら空きありそうですよね。

  • YOSA

    YOSA


    お返事ありがとうございます😊
    4人共同じ園を希望してるんですけどなかなか厳しそうで💦
    下の双子は4月からの保育園内定が決まったんですけど、上2人が保留になってしまって…。
    2次募集でもう1度下2人が内定いただいた保育園をダメもとで第1希望で出しました!
    第2、第3希望は上2人が一緒に入れそうな所を書いてだしたのですが…結果が出るまで胃が痛い日が続きそうです😔

    • 1月27日
さきっちょ

初めまして☺️
決まるといいですね!✨
上のお子さんは保育園に行かれてるとかですか??😊

  • YOSA

    YOSA


    初めまして😊
    お返事ありがとうございます🌟
    去年加古川に引っ越ししてきてからずっと待機児童で保育園行けてないんです💦
    1次募集で上2人が保育園保留になってしまって、2次募集で希望の保育園を変えてもう1度申し込みました‼️

    • 1月27日
  • さきっちょ

    さきっちょ


    現在も待機児童なんですね💦😭
    自宅保育ご苦労様です🥲💗
    みんな同じ園に決まるといいですね💗😣
    うちは上2人は同じ園ですが、下の子は小規模に通ってます✨

    • 1月28日
  • YOSA

    YOSA


    本当、同じ園に決まる事を切に願ってます🥺
    さきっちょさんの所は、上の子2人と下の子は別々の保育園行ってるんですね💦送迎大変じゃないですか?

    • 1月28日
  • さきっちょ

    さきっちょ


    育休中とかですか?✨😊
    園によっては最低点数が高い保育園もあるみたいですよね💦🥺
    別々は大変です🤣が、連携園なので車で2、3分の所なのでまだマシです😂
    今年の4月から1ヶ所になるので後2ヶ月の我慢です🤭🤭

    • 1月28日
  • YOSA

    YOSA


    今育休中で4月から仕事復帰予定です‼️
    私、保育園の点数制度の事をあんまりよく知らなくて最低点数とかあるのを1次募集の後に知ったんです😰
    それ知った時ちゃんと調べておけば良かったーって思いました💦
    4月から3人共一緒の保育園になるんですね😊少し送迎などの負担が減ってよかったです🌟
    私も運良く全員同じ保育園か2か所近場の保育園に内定もらえれば良いのですが…。。。
    点数もそんなに低くないので2次募集で保育園内定もらいたいです🥺

    • 1月28日
みゆ

私も二次申し込みしてます☺︎
点数は何点ですか?😊😊

  • YOSA

    YOSA


    お返事ありがとうございます😊

    点数は25点です‼️
    第1希望の園だけ、下2人の入園が決定しているので兄妹加点がついて29点です‼️
    まりんさんも2次募集申し込みしたんですね🌟
    お互い希望園に入れたら良いですね🥺

    • 1月28日
  • みゆ

    みゆ

    25点あれば行けそうですよね!
    私22点しかないです🥲🥲笑笑

    • 1月29日
  • YOSA

    YOSA


    1次募集の時、21点しかなくて3歳児と4歳児が落ちてしまって2次募集で勤務時間を長くして申請し直して25点になりました💦
    希望園の最低指数とか空き状況にもよるけど本当1歳児以降の入園って難しいですよね😭

    • 1月29日
  • みゆ

    みゆ

    3歳児が特に難しいみたいですよね。
    私も3歳児です🥲🥲
    皆さんやっぱり空いてる園を狙って集中するんですかね?🥲🥲

    • 1月29日
  • YOSA

    YOSA


    3歳児から無償化になるから難しいみたいですね😰
    確実に入れたい人はやっぱり空いてる園を狙っていくから結構集中するって市役所の人が言ってました‼️
    私はダメ元で空いてない園を第1希望にして第2第3希望は今空きがありそうで、家から近い園を申し込みました💦
    まりんさんは1次募集は申し込みしたんですか?

    • 1月29日
  • みゆ

    みゆ

    一次はしていないんです😢😢
    私は全部空いている園を書きました😂😂
    明石よりにすんでいるので、どこも20分ほどかかります😂

    • 1月30日
  • YOSA

    YOSA


    22点あって空いてる園狙いなら入れる可能性高いですね😊
    どこの園も20分くらいかかるのはちょっと辛いですね💦
    私は□の印の所、家から近くで選んだので内定もらえるかどうか正直不安です😅

    • 1月30日
満腹中枢ないのすけ

うちも下が双子なので思わずコメントしちゃいました😂

うちはすでに全員保育園ですが上の子と双子は別の園です🤗
双子は去年途中入園を申し込みしてて保留通知が2回来ました💦
今、小規模園に通っています😊

25点あればいけそうですね💡
人気の園は最低28点で加点付いても及ばずでした(笑)

双子同時入園、同じ園を希望してたのを理由にダメなときもありました💦

  • YOSA

    YOSA


    返事ありがとうございます😊
    満腹中枢ないのすけさんも下の子供さんが双子なんですね💕勝手に親近感わいちゃいます😍笑

    上の子と下の子達が別の園だったらやっぱり送迎とか大変ですか?転園届けは出してますか?

    25点あったら大丈夫ですかねぇ。。。できれば第一希望の29点ある保育園に決まってほしいのですが…💦

    うちは逆に下の双子が第1希望の同じ園に決まって、上の子2人が保留になってしまって困ってます🥺

    • 1月31日
  • 満腹中枢ないのすけ

    満腹中枢ないのすけ


    私も勝手に親近感でした😂💕

    双子の保育園が車で片道20分で職場からも家からも離れてるので大変ですね😅💦

    事情があって上の子と別の園にしたので今はまだ転園届けは出してません🤗
    でもこれまた事情があって提携園への転園はどうかなぁ~
    と思ってるので、3歳になるまでに近所の園に転園しようかとも考え中です💭

    上の子が保留になってしまったんですね😨💦
    29点は高い🤪💦
    加古川まぁまぁ激戦ですもんね☹️

    • 2月1日
  • YOSA

    YOSA


    車で片道20分って結構遠いですよね💦

    提携園は入りやすいかもしれないけど良し悪しがありますもんね😔でも何より近所なのが1番良い気がします👍

    第1希望の園の最低指数は21点で、私は兄妹加点がついて29点で競っていくので空きがあれば可能性があるのですが…こればっかりはどうなるかわからないですもんね🥺
    加古川がここまで激戦とは思わなかったです😅

    • 2月1日