※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長文になります。1ヶ月前、主人と喧嘩をしました。半月近く無視されギ…

長文になります。

1ヶ月前、主人と喧嘩をしました。半月近く無視されギスギスした状態で生活していました。
話し合いをしてまた向き合うことになりこれまで頑張ってきました。

先週の金曜日、また喧嘩をしてしまいました。
原因は私にあるようです。
今まで子供に対する主人の怒り方が気に入らなくて何度も止めに入ったことがあります。
髪の毛を引っ張る、口調が強い、叩くなど。。
見ているこちらとしてはもういいじゃん?そんなに泣きじゃくっている時に怒ったって意味ないから辞めなよ。と止めている感じです。
子供に対して怒るが始まると、また始まったか、、とソワソワしてしまいます。
主人曰く、俺が怒っている時は止めに入るな。口出しするな。とのこと。
今回の喧嘩の原因も私が止めに入ったからです。
同居している義妹も参戦してしまい、親なんだから関係ないってことないでしょ!?と言ったところ逆上してしまいました。
義妹も殴りたければ殴ればいい!と挑発してしまい、本当に殴った主人です。
その後、義母ともう辞めて!と必死に止めましたが物は投げる、蹴り飛ばす、おまけに泣いている長男に対していつまで泣いているんだ!とキック。
挙げ句の果てに辞めてよ!と怒鳴り散らした私に向かって殴る首絞めるの始末。
初めて足先から力が抜けて息ができなくて苦しい思いをしました。そのまま倒れ込んだと同時にパパ、もう離婚しよ。と言ってしまいました。
主人の中で何かがプツッと切れたようで荷物をまとめて出て行きました。【前から離婚だ!とよく言っている人です。】
今回ばかりはもうダメかなって思って自分から言ってしまいました。。
そこから二日くらい家出していましたが帰ってきて話をしたところもう気持ちは決まっている。子供たちの為にも別れようとのこと。
私は主人がいなかった2日間、自分と向き合い直せていなかったところ、今までの喧嘩、暴言、暴力、、振り返りました。
もちろん悲しいこと、辛いことばかりではなく楽しい時、幸せな時もたくさんたくさんありました。
こんな時に良い思い出がたくさん出てきて美化されてしまう自分が嫌になります。
一度決めたら貫き通すようなタイプなので離婚すると思います。
もう少し私が頑張れるのではないか?そんなことされた長男も家族みんなで住みたいと言っています。
また向き合ってもらえるように努力しなければ。と思ってしまいます。。
どうしたらいいのでしょう?
たくさん泣いて、悩んで心も体も疲れてしまいました。。
メンタル崩壊しかけています。自分がダメになってきているのがわかります。
なのに離婚の踏ん切りがつけません。

誹謗中傷はお辞めください。
乱文ですみません。
誰か話を聞いてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

また誰かが殴られてもいいなら一緒にいてもいいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    普通に戻るのは無理。仮面夫婦ってやつだねって言われました。

    • 1月27日
ママリ

辛い思いたくさんしましたね。
それでも頑張ろうとするお気持ちが伝わりました。
ただ、暴力や暴言。お子さんに対してもそんなことをするのはやはり許し難いことですよね😔
お子さんへの怒り方は以前から気になっていたというのであれば、もう今後も変わらないのではないでしょうか。口出しするなとまで言われているので。
その度にまた同じことが繰り返される可能性はありませんか?
お子さんもまた皆んなで暮らしたいと言ってはいるようですが、一番はお子さんとご自身が安全に何かに怯えることなく笑って暮らせることなかなと、同じ子を持つ親として感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    毎回同じことで喧嘩してきました。
    母親なんだから過度な怒り方はなんで止めたらダメなの?って思ってました。
    主人に手を出されたのも2回目です。
    長男に何か不安なことあるの?って聞いたところ、パパに怒られること。無視されることって言っていました。
    でも釣りに出かけたり男同士の遊びをたくさんしてきてくれた主人です。

    • 1月27日
deleted user

お辛いですよね……
よく耐えてらっしゃると思います、

私なら子供の髪の毛を引っ張ったり叩いたりキックしたりするような人とは一緒にいれません💦
普通に虐待、DVです!


はじめてのママリ🔰さんもお子様も旦那さんと一緒にいて幸せになれると思えないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    嫌なことばかりではなかった。幸せ、楽しかった時もある、あった。って思えたから今の今まで頑張ってこれました。

    主人に対して情なのでしょうか?愛情なのでしょうか?
    もうそれこそもわからなくなってしまっている状態です。

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの場合モラハラで離婚を考えたりしていますが、同じく楽しかった時もあったなぁと思ってしまいます💦
    私は旦那には愛情なんてないのでただの情かと思っています😖

    上の方に仰っているのを拝見しましたがお子様怯えていると思いますよ……😖
    ママリさんの精神面も心配ですがお子様も心配です、

    子供はママの笑顔が宝物だと思います!
    ママが苦しんでいたら悲しいです……
    暴力暴言する旦那様なんかより、お腹の中にいる時からずーーっといっしょにいるママが大好きだと思います!
    離婚したとしてもお子様はきっと着いてきてくれますし受け入れてくれますよ😖
    ママリさんもお子様も笑顔で溢れる選択なされてください……😖

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い出に浸ってしまう自分が嫌です。
    もうこのままいなくなってしまいたいと先日思ってしまい、首絞められた時にそのまま死んでおけばよかったって酷いことを考えてしまいました。。

    • 1月27日
ママリ

お子さんに手を出してるのだから離婚以外の道はないです。
子供の目の前で叔母を殴り母親の首を絞める…
完全に虐待ですね。
この状況通報されたり長男くんが話したら、保護される可能性もありますよ💦

長男くんは子供ですから
そりゃ家族みんな一緒がいいって言いますよ
きっと自分のせいで…って自分を責めてると思います。
でもそれがほんとに子供のためだと思いますか?

子供が一緒にいたいと言ってるから〜なんて言葉は言い訳ですよ💦
はじめてのママリさんも本心では分かってると思いますが、
離婚以外の道はないです…。
ここで、子供がこう言ってる〜なんて言い訳は使っちゃいけないです
母親として
虐待してる父親から引き離しましょうよ

長男くんの心が壊れてからでは遅いと思います。

お気持ちは本当によく分かりますよ
私もDVからの離婚経験してます
3歳までDVを見ながら育った息子は離婚して6年経つ今も自分に向けられていない怒鳴り声に耳を塞ぐし、血を見ると気分が悪くなって座り込んでしまうんです。
小さな頃は私がアザができるだけで、もう離婚して会ってもいないのにパパにやられたの?と聞いてくるほどでした。
私も、私が我慢すればとか
もう少し頑張れるとか、自分のやり方を変えればとか
子供のために、とか
悪い思い出だけじゃないとか
いざ離婚となると離婚しない言い訳ばかり探してました。
子供には手を出したことはなく、とても大事にしていました。
子供がストレスからかチックの症状が出るまで踏ん切れなかったです
今はとても後悔していて
同じ道を辿って欲しくないと思ってコメントさせていただきました。

  • ママリ

    ママリ

    後から見返したらかなり上から目線な書き方になってしまってました💦
    すみません…

    うちの子のような心の傷が残って欲しくなくて
    自分のことは棚に上げて強い文章になってしまったことお許しください。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    義妹も録画でもして通報してやればよかった!って、、自分も叩かれて顔が痛いのに。。

    何から始めたら良いのでしょう、、心苦しいと思いますが、離婚までの流れを聞きたいのですが大丈夫だったら教えてもらいたいです。
    主人も離婚しようと言っています。
    私が出した条件はのむからって。
    私の気持ちが決まったら言ってきてって言ってます。

    • 1月27日
アポノギョ

普通だったら…って感覚は分かってますよねきっと💦

それでも旦那さんを好きだし
大切な存在なんですよね😭

なんだか昭和の親父みたいな旦那さんですね😩

家族には色々な形があると思います。
失礼ですが、その旦那さんこそ
この家族を失って生きていけるの?と思います。

お子さん、それでも家族みんなで一緒に居たいって言ってくれるのは
親として、もっと家族の在り方を考えさせられますね💦

本当にひどい暴力だと思います😭
下手したらいつか誰か死んでしまうんじゃないかと心配です😭

家族を続けるって大変ですよね😭

美味しいもの食べて
息子さんとデートして
時間をかけて考えても良いのかなとおもいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    前回の喧嘩の時に私が普通でよかったの。普通の生活で、、って言ってしまったんです。
    主人はなんだそれ?俺が普通じゃないような言い方しやがって。って言ってました。
    本当!昭和の親父みたいなやつなんです。
    もちろん良いところもたくさんあって彼に助けられたなって思ったこともたくさんありました。

    首絞められた時に足先から感覚がなくなって倒れ込むのが今でも忘れられないんです。

    • 1月27日