![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族がコロナになり、混乱しています。体験談を聞きたいです。
パニックになってるしイライラもやばいので気持ちを吐き出させて下さい。
家族がコロナになった方や妊娠中でコロナになった方からコメントが欲しいです。
今日夫がコロナ陽性になりました。
元を辿ると、先週から息子の療育先で先生や子ども達に感染者が相次ぎ、今週からは事業所が閉鎖されていました。
事業所の管理者によると、感染している本人以外濃厚接触には当たらないとのことでしたが、昨日から子どもがくしゃみと咳をするように。ちなみに熱はありません。
そして今日夫が喉の痛みを訴え検査すると陽性。
夫の職場で感染者は出ておらず、私は専業主婦で買い物は夫と車で行っているだけで外出してないし家族以外と接触してないので、検査してないだけでコロナ陽性の息子から夫に移ったのかな?と思っています。
2LDKの賃貸なので完全隔離なんて無理だし、息子は発達障害があるのでマスクを付けることができません。
なので私がコロナになるのも時間の問題だろうなと思ってます。(もしかしたら無症状なだけでもうコロナになってるのかも知れませんが、、)
妊婦健診はどうなるんだろう?息子の療育はいつから行けるようになるんだろう?夫の転勤先に帯同してるから食料調達など頼める人もいないしどうやって生活していけばいいんだろう?妊娠中で喘息持ちの私がコロナになって赤ちゃんに何かあったらどうしよう?ここまで気をつけてたのになんでなんでなんで、、と夫に対してのイライラが止まりません。
息子がコロナ持って帰ってきたのか、はたまたマスク付けててもスーパーやコンビニで貰ってきたのかは分かりません。
犯人探ししても意味ないことはわかってます。
でももう本当にどん底に突き落とされた気分です。
混乱しているのでどうしたらいいか分かりませんが
ご家族が陽性になった方の体験談など聞かせてもらえると嬉しいです。
- いちご(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![男の子ママ👦🏻👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ👦🏻👶
私がコロナ陽性でした。
旦那か上の子どちらかからと思っていますが…保健所から検査キットもまだ届いてないので、分かりませんが…
私自身、医療職で怪しい人には十分に注意をしていましたのでショックですが、周りのスタッフに移してから気づいた場合の方が辛くなるので気付けて良かったかなと思います。
寝室とリビングスペースとで分けれるならすぐに分けた方がいいですよ!
もし、ご自身が陰性だった場合陽性者の解除日から+10日間程待機期間に入りますので💦
なので、旦那さんには寝室にいてもらい、ご自身と子どもさんはリビングスペースなどで自由にする等隔離しておいた方がいいです!
それか、旦那さんに早急に療養所へ入ってもらうかですけど、保健所も逼迫していて連絡自体だいぶ遅いです💦
妊婦健診は、解除日を終了していて、症状がないなら産院に相談したら対応してくれると思います。
現に私もそんな感じで、次回の検診前に連絡入れることになってます。
食糧調達は、我が家は実家の母に子どものお菓子や冷凍食材を段ボール三箱分送ってもらいました。
あとは、近所の義両親の陰性確認後に差し入れを一度お願いしてます。
それ以外は、ウーバー宅配などで玄関宅配をお願いしました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
夫が6月にコロナ陽性でした😱
コロナになったとき1週間に3回、朝7時くらいまで会食があり(上司の巻き込み事故)、それでも10時出社 というアホみたいな1週間送って完全に免疫力落ちコロナになってブチギレました。
当時はホテル療養も充実していて、旦那には即家からいなくなってほしくて出て行ってもらいました。
残された私と子供たちは陰性でしたが、濃厚接触者で2週間ワンオペ且つコソコソ生きる生活して思い出すだけでイラっとします👊(ギリギリ妊娠前でした)
ですのでカナさんのイライラめちゃくちゃ共感します、、👊
今はホテル療養もあまりやっておらず、陽性者が家にいて且つ妊娠中なんて恐ろしすぎて頭おかしくなりそうですよね😭😭💦
自衛隊 とのことで、なんとなく療養施設から移ったというより職場でもらったような気もしますね💦
-
いちご
このイライラを理解して頂けてめちゃくちゃ救われます😭😭
ママリンさんも旦那さんも、糞上司のせいで最悪な経験をしましたね😣
こんなに会食やら宴会はやめましょうとなっているのに朝まで飲み散らかすなんて、訴えてやりたいくらい憎い時代錯誤なおっさんですね😩😩
隔離してるとワンオペにならざるを得ないからめちゃくちゃイライラしますよね〜😠
公園にも行けない外にも行けないで子どもらもストレス黙って爆発しますしね💥
その子どもらのストレスでこちらまでイライラ爆発しちゃいますもんね🤦🏻♀️
そうなんですよ、今感染爆発し過ぎてホテルの空きがないらしく、2LDKの賃貸に保菌者と暮らしてます🙄
妊娠中じゃなかったらまだあんまりイライラしなかったかもしれないんですが
ただでさえ妊娠期のホルモンバランスの乱れでメンタル不安定なのに
余計な面倒ごとに巻き込みやがってと(これだけ感染爆発していたら仕方ないんですけどね、、)本当にずっとムカムカしてます😥
ママリンさんの理不尽なコロナ体験記を聞けてめちゃくちゃ嬉しかったです。
同じ経験をした方がいると思うと救われます😢- 1月29日
いちご
コメントありがとうございます😭
同じく妊娠中で陽性とのことですがお身体は大丈夫でしょうか??
現役医療職の方からのコメント心強いです。
さっそく、頂いたコメントを元に生活スペースを分けてみました。
食糧についても義母に段ボールで送ってもらうよう手配しました。
見ず知らずの他人に迅速的確な指示を出して頂きありがとうございます。
確かに保健所はパンクしているらしく、夫も今日保健所から連絡させますとのことでしたが
結局連絡が来ないままでした。
そりゃあ、これだけ感染者が相次いでいると仕方ないですね😣
隔離期間や解除日についてご説明ありがとうございました😭
誰と会食したわけでもないのに家族がコロナにかかり、激しく動揺していましたが
丁寧なコメントのおかげで我に帰ることができました。
ありがとうございます。
男の子ママ👦🏻👶
私は3回目接種も終わって、ほぼ無症状でしたので、大丈夫です!
ありがとうございます😭
グッドアンサーもありがとうございます😭❣️
自分自身も発熱の人には、陽性だったら保健所からの指示が入ると伝えていたので、保健所からの指示がこんなに遅いとは思いませんでした。
当事者になって、気づくこともあるので解除があけて、仕事復帰したらもう少し詳しく説明しようかなという様に思い直しました。
ちなみに私に保健所から連絡きたのは、陽性判定4日目の夕方?ほぼ夜でしたよ!
大人1人なら寝室などのスペースで携帯などがあれば生活出来ますが、子どもがいたら無理ですよね💦
お風呂などは、旦那さんが最後にで共有スペース以外でもマスク着用が大事です!
しょうがないですが、テレビやらYouTubeにも頼ってしまいます‼︎
生活リズムもズレてイライラもしますが、この期間だけだと思い頼れるものは頼ります!
多少ご飯食べなくても、おやつ多くても気にしないが1番です!
うちも下の子はマスクまだずっとは無理なので、それ以外がマスクして暖房つけっぱなしでお風呂など開けれる窓は開けっぱなしにしています!
それでもやっぱりくっついて来るので、陽性だろうなと心を決めています!
なんなら、うちの場合は私だけ発症(現在他誰も検査してない)なので、この際陽性であってくれ!と願っていますが…
元々、上の子が月曜日の夕方から発熱していたので、陽性なら私の解除日待たずに解除なんです…。
本当にどこで貰ったのか分かりませんよね💦
すごく動揺しますし、妊婦という点でも重症化しやすいということがありますのでね💦
無理だけはせずに過ごしてください!
テレビばっかり…とかなりますが、今を乗り切る事が大切です!!
いちご
本当に素晴らしい医療者さんですね😭✨
看護師さんですかね??ぜひ看護してもらいたいと思うほど丁寧な看護師さんです😭
ほぼ無症状とのことで安心しました。
31週ってご飯食べるのも横になるのもなんなら普通に座ったり歩いたりって動作ですらしんどくなったりしますからね😣
それに加えて発熱やらなんやらあったらたまったもんじゃないですからね😖
息子の療育先は先週金曜日からお休みなんですが
ただでさえそれで生活リズムが崩れて頭抱えてたのに
昨日から旦那がコロナに罹って益々生活リズムが〜、、って萎えてたんですが
看護師さんから気にしないのが一番だよ〜と声掛けしてもらえるとみんなコロナ禍で頑張ってるんだって励みになります😢
私は2年前のコロナ出始めのときから、息子が自閉症スペクトラムで癇癪等あるので人の目が気になってしまい外出等しておらず、自然とステイホームが身に付いていたんですよ。
で、夫は自衛隊なので尚更生活様式が厳しく、自然と当たり前に感染を防ぐ生活を送っていたんですよね。
なのに昨日夫が喉痛いと言い出し、まあいつも夫は喉風邪から風邪始まるから酷くならないよう抗生物質貰っておいで〜って送り出したらまさかの結果で💦
正直、自分でも理不尽だと分かっていても、職場でちゃんと感染対策してたの?!と夫を責めたり、子どももいて妊娠中で終わった、、と絶望感でいっぱいになったりしてすごく動揺していました。
でもこうしてステキな看護師さんから温かいお言葉をかけていただいて、今を乗り切ることが大切だよって言われて
本当に救われました。
ほんとにほんとうにありがとうございます😭
男の子ママ👦🏻👶
ありがとうございます😭
看護師ですが、普段そんな褒められる様な看護師ではありませんよ💦
普通に外食、会食などで感染した人を見てきて、こういう人が居るからだよなーって、日々思ってましたので…😨‼︎
3回目接種していたので、軽症で済んだのかもしれません‼︎
生活リズム崩れますよね😨
お昼寝一つズレただけで、夜まで響きますし、それによって機嫌悪くなったりと色々違う面にまで影響でますよね💦
私自身もう開き直りました!
なんとか家のおもちゃやテレビなどで、過ごしていましたが、ついにネットでおもちゃ買い足しました🤮笑
こうなったら、自分自身がストレスやダメージ少なく乗り切る方が優先ですよね!
なんたって、妊婦なんですからね‼︎‼︎
ステイホーム心がけていたなら、なおさらイライラの向け所ないですよね💦
SNS等では、普通に遊びに行ったり旅行に行ったりしてる人がいるのに…と思います😫
そういう人がいないと経済が回らないのも分かるのですが…やるせ無い気持ちになりますよね💦
旦那さんも自衛官なら、なおさら気をつけていたと思いますので、イライラしちゃいますよね😵💦
うちも旦那が扁桃腺肥大で毎年高熱を数回(片手以上)出すので、もしかしたら喉の違和感があっても、いつもの事やわ!って旦那自身が思っていたのがコロナだったかもしれません😨💦
大変な時間ですが、子どもとぶつかりながらでもきっと後から振り返ったら、この時間も大切だったと思えるはずです‼︎‼︎
と私は、正当化して…思うようにしてます😅💦
なので、一緒に乗り切りましょう❣️
頑張らなくていいんです‼︎
適当も大事です!
どうかお身体にだけ気をつけて、過ごしてください❣️
長々とすみませんでした😭