※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年の年少入園グッズについて、4歳の子供の水筒について相談です。最初はストローホッパーが使いやすいとのこと。洗いやすいおすすめがあれば教えてください。

来年幼稚園の年少で、入園グッズを準備してます。
準備するもののプリントに、水筒は最初はストローホッパーが使いやすいようです。と書いてあります。4月で4歳の子です。洗うの面倒そうなので、コップか直のみが良かったんですが、はじめはストロー買ったほうがいいと思いますか?洗いやすいものなど、おすすめがもしあれば教えて下さい。

コメント

deleted user

うちではこのような飲み口にしました!早生まれの娘でも使えてたのでオススメです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そのような飲み口にしようと思います。

    • 2月2日
あくるの

満3歳で入園しましたが、最初から直飲みにしましたよ!
コップタイプの水筒持ってましたがコップに注いでいる間にお友達がちょっかい出されてこぼしちゃうから出来れば直飲みにしてください、と言われて直飲みにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。直のみ買います。

    • 2月2日
りんご

飲めるのなら直飲みとかでも良いと思いますよ!娘は年少から直飲みにしました。コップはこぼれる可能性が大きいのでまだかなぁとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。多分大丈夫だと思います。直のみかいます。

    • 2月2日
スポンジ

今年入園ですが、園から衛生面でコップ指定されてます。
家で入れる練習してますがこぼさずに注げますよ😊
うちはサーモスの500ミリタイプです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衛生面だとコップですね。ストローと直のみは同じくらいですかね。

    • 2月2日
ママリ🔰

自分でできるならもちろん大丈夫です。自分でできないものは持ってこないでという意味だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。わかりやすいです。

    • 2月2日
もこもこにゃんこ

満3歳から入園でしたが、コップタイプが指定だったのでみんなコップでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。コップでも大丈夫なんですね。

    • 2月2日