※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗濯機の水抜き作業をしたが、内部に水が残っている音がします。この水はどうやって抜くことができるでしょうか。

明日、引っ越しの為の洗濯機の水抜き作業をしました。

給水、排水、どちらのホースも
水は抜けたのですが

洗濯機を揺すると中で
ポチャポチャと水の音がします。

この水は抜く言葉できないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

脱水かけ続けるとマシにはなります!

ena

洗濯機はドラム式ですか?

うちが日立のドラム式使ってるんですが、何かの調整?のために抜けない水がもともと入ってるみたいです✨説明書に書いてありました!
空の時にドラム手で回すと水の音がします!

それではないですかね?🌀
縦型だったらわかりませんすみません🥲

はじめてのママリ🔰



せっかくご回答頂いたのにすみません…

どうやら中に入っている水が
液体バランサーというやつみたいで、抜けないし、抜いたらダメなものでした😭