
コメント

るん
37週であれば大丈夫じゃないでしょうか?🤔

k★
胎動がちゃんとあるようであれば、明らかに変な痛みや出血なければ大丈夫かと思います!
私も1人目のとき正産期に入ってから早く産みたくて毎日1時間近く歩いてました!
同じように股の違和感や張りなどありましたが、胎動あったので大丈夫でした!
-
k★
ずーっとカチカチに張り続けてるとかだと危険かと思いますが、横になったり安静にすれば治るようなら、正産期の張りは普通のことだと言われたことあります!
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
横になると胎動は通常通り?(30分に10回は)感じられます😊張りも少し良くなります。
私も1人目の時はかなり歩いていた方なのですが、自分のペースで歩くのと、上の子のペースに付き合うのでは張りや疲れ方が全然違って、これで大丈夫なのー!?と戸惑っています…😭- 1月27日
-
k★
2人目大変ですよね。。😅
上の子は3歳ですがかなりヤンチャで本当走ったり、自転車乗ってると追い付かず、妊娠してない時ですら何度危ない事があったか。。💦
もうすぐ出産楽しみですね😌- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
2人目の妊娠、想像よりキツかったです…😭苦笑
うちも3歳です!妊娠してなくても体力についていけてなかったので、臨月の今はヘトヘトで、コロナでなければ預けれてたのにな…と悲しくなります😭
ありがとうございます😊出産怖くもありますが楽しみです!お互い頑張りましょうね!- 1月27日

まむー
無理しないでくださいねー😱😱😱
歩くだけでめちゃくちゃお腹張りますよね💦
私はゴロゴロしまくってます😂
しんどい時は休んだ方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1人目の時はかなり動いても、張りとかなかったので、カチカチに張ってビックリしています😭
私も午後からはYouTube見させてばかりでゴロゴロしていますが、やたら呼ばれるし、罪悪感もすごくて💦
コロナでなければずっとゴロゴロできたのにな…😂
もうちょっとなので、上の子の相手はほどほどにゴロゴロしたいと思います♡- 1月27日
はじめてのママリ🔰
産まれても良い時期だと、お腹の張りとか股の違和感があっても大丈夫ですかね?(痛みや出血はなし)
ほんとうは前倒しして産婦人科に行きたいのですが、コロナの関係で上の子のを連れて検診にはいけなくて…😭
るん
全く動いてないとかではなければ私だったら気にしないです!💧
早く産みたければたくさん張らしなー!って言われるので張る分には大丈夫じゃないですかね??
お股の違和感は骨盤にハマった?とかですかね🤰🏻
はじめてのママリ🔰
股の違和感は「はまってる」って感じです。数日前からはまってる感じがあって、1人目はなかったのでなんとなく不安で😭
そうですよね。張らせるために沢山歩けと言われているくらいだから、胎動があって、痛みとかなければ大丈夫ですよね。ありがとうございます!
るん
上の子とたくさん動いているから降りてくるのも早いんですね!!
お互い出産頑張りましょ🥺