![はーママ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も早生まれとかで全然できなかったですが、集団行動してればかなり成長しますよ!
もうこんなことできるの?!って毎日驚かされる毎日です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも全然できない言葉も遅い感じで入園しましたが成長したし何とかなりましたよ😊
-
はーママ🌻
そうなんですね😭😭😭
もう見れないとこに行くから不安で。
ちゃんと座ってご飯食べれるのかとかいろいろできるのかとか😭😭- 1月27日
退会ユーザー
うちの子も早生まれとかで全然できなかったですが、集団行動してればかなり成長しますよ!
もうこんなことできるの?!って毎日驚かされる毎日です😂
はじめてのママリ🔰
うちも全然できない言葉も遅い感じで入園しましたが成長したし何とかなりましたよ😊
はーママ🌻
そうなんですね😭😭😭
もう見れないとこに行くから不安で。
ちゃんと座ってご飯食べれるのかとかいろいろできるのかとか😭😭
「手遊び」に関する質問
2歳7ヶ月の息子の発達について 言葉の遅れや落ち着きのなさから、ADHDや知的障害を疑っています 息子が該当する可能性は高いでしょうか? 区の発達相談では様子見となり、受給者証も見送りになりましたが早かれ遅かれ支援…
今6歳、今年小学校入るんですが、毎日怒ってしまいます。 片付けしてと言ってから片付け終わるまで時間がかかる、しまいには片付けすること自体忘れてしまう、ご飯を食べるのも遅い、YouTubeやゲームもやめる時間になっ…
発達障害なのかな? 3歳2ヶ月の女の子を育てています。 昔から我が強いなとは思ってましたが、性格なのか発達障害なのかが分かりません。 以下読まれてどう思いますか? ・初めましてのお友達とうまく遊べない。おもち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーママ🌻
そうなんですね😭😭やっぱり幼稚園の影響すごいですか?
お返事ありがとうございます😭😭
ハサミとかもおうちで練習必要ですか?入る前から!
退会ユーザー
かなりすごいです😊
トイレなんて絶対拒否だったのに、入園して1か月後には自分からトイレでうんちおしっこする!って言ってからトイレに行って本当にできてました🥺
その日から漏らしたのなんて数える程で1週間後には夜寝る時も普通のパンツで寝ても漏らすこと無かったです☺️
ハサミとか特に練習させてませんでしたが、大丈夫でしたよ😍
はーママ🌻
すごい!トイレまで。
うち今月やってたんですが急に泣くようになり、いったんやめてます。
幼稚園の方も漏らしてもいいからオムツは辞めて普通のパンツ履いてきてくださいって言われてるので、まあせてもいいのかなと。
本人の言葉がないので行きたいとか出るとか。やっても時間かかるだけと保健師さんにも言われてしまったので😭😭
幼稚園ってすごいですね😭😭😭
ハサミまで使えるなんて!!
退会ユーザー
幼稚園に任せちゃって大丈夫ですよ☺️
きっと息子さんも周りの子達を見てトイレ行ったりすると思うので😍
大人になってもオムツつけてる人なんていません!だから大丈夫🤗
はーママ🌻
みんなにそう言われます☺️
大人でオムツつけてる人なんていない。いつか外れるって😭
ありがとうございます!!