※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yylove
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子がうつ伏せがうまくできず心配。同じ経験の方いますか?

生後5ヶ月の女の子がいます!
寝返りはまだ出来なくてそれはあんまり心配していないんですが、うつ伏せもまだちゃんと上手に出来ません🥺💦
うつ伏せしても数分で手が飛行機状態になってしまいます💦
一応1日一回は必ずうつ伏せの練習はしてるんですが
、、
発達が遅いのかなぁ、と少し心配になります🥺
同じような方いますか?💦

コメント

2児ママ

下の子はつい最近寝返りできるようになって
うつ伏せも長くはできず泣きますよ〜

上の子はうつ伏せ好きで
ガンガンやってて
もう5ヶ月で座ってたのに。。笑


そもそもうつ伏せが好きじゃなければ
あんまりやらないでしょうし
大丈夫ですよ😊

  • yylove

    yylove

    無理してやらなくていいですかね?🥺うつ伏せして泣きはしないんですが😭ヨダレ大量に垂れるしたまにミルク吐くしやるのがちょっとおっくうです😂

    • 1月27日
  • 2児ママ

    2児ママ


    無理しなくても平気ですよ!
    うつ伏せだと景色が変わって気分転換にはなるので
    機嫌がいいならやってあげてもいいと思いますが😊

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

飛行機ができるならうつ伏せできてるとおもうんですけど🤔

顔を突っ伏してしまって横向きにできないという事ですか??

  • yylove

    yylove

    出来てるんですかね?
    横向きにはできます!うつ伏せ出来る時間が短いんですよね😭みなさん結構長くやる子は長いと思うので🥺

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ好きな子は長くやりますが嫌いな子は全然ですからね😅
    飛行機出来てるならただ単にうつ伏せが好きじゃないのかもしれないですね😌

    • 1月27日
ママリ🔰

飛行機ができるってすごくないですか?😳うちの子そんなことできないです。体幹が強いんですかね✨

  • yylove

    yylove

    すごいんですか?😭手が真横にいってしまってうまく出来てないと思います🥺

    • 1月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね。本人が苦しそうとか泣いてるとかじゃなかったらいいんじゃないかなとは思います☺️
    保育士してますが、うつ伏せは練習しなくてもできるようになります。そして楽しんでやる分にはもちろんOKだと思います!

    わたしは練習しなくていいの方針だったのに、旦那が勝手にやってましたが…😂

    • 1月27日
🌼

うちの子も生後5ヶ月です👶❤️
早くうつ伏せさせたくなかったので練習全くしなかったんですけど、先週いきなりしました!

まだ5ヶ月ですし、いきなりするようになると思います╰(^3^)╯

  • yylove

    yylove

    本当ですかー?🥺そういうものなんですかね😵‍💫💦もう少し気長に待ってみます💦

    • 1月27日
  • 🌼

    🌼

    あ!!すいません!!
    寝返りだと思ってました😢😢😢

    • 1月27日
くまのプー

うちも飛行機しますよ〜✈️
バランスをとるのが楽しいのかな?と思ってます😄
寝返りも少し手伝うとできるので、もう少しで出来そうです♪