

ママリ29
所得の多い方1人で見ますので、ご主人の方が多いのであればご主人のみの所得額です(^-^)
ちなみに、限度額は税法上の扶養親族数によって変わってきます(>_<)

ミサ
旦那さんのお給料だけでみます。なつっこさんは旦那さんの扶養に入ってらっしゃいますか?
1人扶養で所得制限660万です。960万ですと、所得制限の対象となりますね。

みぃママ
コメントありがとうございます!
扶養親族数によっても違うのですね〜なるほど〜!(^-^)勉強になります!

みぃママ
コメントありがとうございます!
分かりやすい資料添付まで、助かります〜(^-^)🎶
コメント