
住宅ローンの仮審査について、地銀の金利が高く感じ、ろうきんの結果を待っています。収入合算を希望していますが、産休中で勤続年数が短いため、ネット銀行の審査が厳しいか心配です。どうすれば良いでしょうか。
住宅ローンについてです。
現在ろうきんと地銀で仮審査を出していて、地銀は変動で団信込みで1.1%でした。
ろうきんはまだ結果がきてないみたいですが、変動でこれはちょっと高すぎる気がしてます💦
その地銀で勤めてた方もろうきんのほうがいいって言ってたり、上司は旦那の会社の方もろうきんが多かったので、元々ろうきんで借りたいなと思ってはいたんですが、ろうきんもあまり金利が変わらなかったらどうしようという感じです💦
色々調べてみてネット銀行とかも気になっているんですが、審査が厳しそうなのでどうかなと思っています。
収入合算で借入をしたいのですが、現在私が産休中で勤続年数も1年です。
ネット銀行はやはりこの辺厳しいでしょうか??💦
- ママリ(3歳2ヶ月)
コメント

みぃ
出すだけ出してみたらどうですか?
うちはじぶん銀行の変動にしましたが0.45%とかそんなもんでした。その代わり手数料が地銀よりも高かったです。
その辺のトータルでいくらかかるかも調べた方が良いかもですね😣

はじめてのママリ🔰
仮審査だしすぎてもよくないみたいなので、ネット銀行は候補しぼってみたほうがいいですね🤭
変動で1.1ということですが、団信手厚い感じですか?
-
ママリ
やはり出し過ぎはよくないんですね🥲
落ちたら履歴が残るとかも見たので、簡単には出せないですね。
今のところauじぶん銀行が1番気になってます!
詳しいことは聞いてないですが、がん団信つけて1.1で、もしつけないなら0.9ぐらいだと言われました💭- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
私の時は担当さんに3つまでにしてください!と言われましたよ🤔個人差あるんですかね?💦
がんだけですか?地銀は割とたくさん貸してくれる代わりに金利が高いイメージはあります🤔
他にローンがない、無理な借入額ではない、手続きが自分でできるなどができればネットが金利は安いですよね☺️
私は手続きめんどくさいので大手にしました😂- 1月27日
-
ママリ
回答に返信しちゃいました💦
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ここに↓のに返信しときますね🥺
勤続年数よりも産休がひっかかるかもですね💦金利が安いところで組みたいと言ったら、一年以内に妊娠とかしない方がいいですよ!と言われたので💦- 1月27日
-
ママリ
ありがとうございます!
そうなんですね〜😰😰😰
妊娠中に家を建てることになったので、しょうがないっちゃしょうがないけど、金利は大事すぎますね😂😂- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
そればっかりはどうしようもないだろ!と思った記憶があります😅💦
金利は大事ですけど、下げる方法はなんぼかあるはずなのでそういう措置?がある銀行探してみてもいいかもですね😊- 1月27日
-
ママリ
ほんとどうしようもないですよね(笑)
そうですね!色々調べてみます!ありがとうございます🥺- 1月27日

ママリ
特になにも言われてないです💦
契約前?の仮審査では私が勤続年数1年未満だったのでフラットで通しました!
ガンだけみたいです💦金利高いんですね💦
今のところほかにローンはなく、借入は世帯年収の5.5倍ほどです!しかし、私が産休中なのと勤続年数が1年なのでネット銀行落ちるのかな!?と不安です🥲
たしかに、ネット銀行は書類が多いとか見ました😂
ママリ
やっぱり金利は低いですよね、、、
手数料がどれだけ違うかにもよりますが、金利の低さには変えられないような気がして、、、
色々調べてみます!!!