
11月に所沢市に引っ越すため、上の子の保育園転園を考えています。12月から入園可能な保育園があればと思っていますが、空きがないかもしれません。もし12月に空きが出た場合、どのように行動すれば良いでしょうか。役所に相談したいのですが、何を言えばいいのか分かりません。
今年の11月頃に所沢市に引っ越すので
上の子が転園します。
12月から入園可能なところがあればいいのですが
たぶん無いと思われます😮💨💦
そうは言っても早めに新しい保育園に慣れて欲しいなと思い、
もし12月頃から空きが出た場合に保育園に入るには
どう行動したら良いでしょうか🥺
役所に尋ねたら良いのでしょうが
それもなんて言っていいのか分からなくて🙇♀️
(いずれはちゃんと役所に行かねばと思ってます)
ママりで皆さんのお力を
お借り出来たらと思い投稿しました!💦
- まま(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
所沢市で育休中に途中入園は厳しいと思います💦
4月まで待って仕事復帰してからのがポイント高いかと、、、
今年の12月ですよね??
所沢市といっても範囲が広いのでどの辺に住むかによってもあるのかなと、、

さくら
所沢ではないのですが、、
去年川口から草加に引越し予定で草加市の4月入園を申し込みしました!
まずは、提出書類が所沢市の書式のものじゃないといけないか、今住んでる市のものでいいのか確認が必要です。
申込時の書類を提出するときにはまだ住民票を移してないと思うので、家の売買契約書みたいなものの写しの提出があれば所沢市民としてみなしてくれるので市外からの申込の減点とかはならずに済むかと思います。(一応確認してみてください)
あとは申込の仕方ですが、直接所沢市に書類を提出していいのか、今住んでる市を通さないといけないのかも確認が必要です。
私の場合は、草加市の書式のものに記入して川口市に提出、川口市のほうで1度チェックして(確か)川口市が草加市に郵送の流れでした。
なので提出期限より少し余裕をもって提出しました💦
12月~3月の途中入園とは別に、4月入園を狙うのであれば10月頃に来年度の4月入園分の書類提出も別で必要になると思うので、もしかしたら途中入園の書類より4月以降入園の書類のほうが先に提出になるかもです🙄
あとは市によって育休中は保育園いけない場合もあるのでそこも確認必要です!
川口市は産後2.3ヶ月頃までは上の子が保育園通っても大丈夫でしたが、その後は退園しないといけなかったので😅
今住んでるところから所沢市が遠くなければ、3月いっぱいは4月入園の問い合わせとかで市役所がバタバタしてると思うので、4月以降で途中入園分の書類もらうついでに直接保育課に聞きに行くのが間違いないと思いますよ☺️
-
まま
詳しく教えていただきありがとうございます!✨
とても参考になります🙇♀️💦
所沢市も育休中は退園させられて
しまうようなので途中入園は厳しいみたいです😭😭
川口市もそのような制度があるのですね😭
全く知らなかったので驚きです😭💦
夫とよく相談して早め早めに動けるように準備していこうと思います😭🙏✨- 1月28日
まま
回答ありがとうございます✨
点数的に厳しいということでしょうか?😳
激戦区っていいますよね💦
小手指付近です😵💫
はじめてのママリ🔰
現に私今三男産まれ次男退園中です😅4月に戻る予定ですが、
小手指付近だと人気な園ばっかなので相当点数高くないと厳しいと思います💦
強制的に退園してるので私の場合加算点数があるので優先入園みたいな感じに成ります。
育休中なので上の子は退園年齢ですので応募してもまず無理だと思います!持病とう介護がない限り。場所問わずにいいのであれば空きはあると思いますがが育休あけて仕事復帰する時に応募するのがいいかと、、
小手指付近であれば途中入園はまず無理だと思った方がいいです😅
まま
ありがとうございます😂🙏!