1歳9ヶ月の息子の発達に不安があります。発語が少ない、横目で歩く、じっとしていられないなどの特徴があります。検診では発語については気にしなくていいと言われました。眼科の検査も検討中です。
1歳9ヶ月の息子、自閉症または発達障害かもと不安になります。以下理由です。
・発語が少ない(わんわん、にゃーにゃ、ぶーぶー、パンパン(アンパンマン)、おいしい、着いた、バナナ、バイバイ等くらいしか言えずパパ、ママは言えない)
・横目で歩くことがある
・呼んでもむしさせることが半分くらいの割合
・じっとしていられない(アンパンマンミュージアムのショーなど、ステージに上がりたがって泣き叫ぶ。そんなことしてるの息子だけでした😢)
・思い通りに行かないとしゃがんで叫ぶまたは泣く
考えすぎかな?と思える以下の特徴もあります。
・愛嬌があり宇宙語はよくしゃべる(バイバイと言われると手を振り顔をわざとクシャっとして笑う)
・絵本が大好きで宇宙語で読む(一部合ってる部分もあり、保育園の先生にも褒められました)
・歌やダンスが大好きで音楽にすぐ反応して踊る(こちらも保育園の先生に褒められます)
・絵本やもの(特に車関係)を見て指差しはできます
発語が少ないことと横目で歩くことがあることは1歳半検診のときに相談しました。
発語については今は気にしなくていいと言われました。
横目で歩くことについては様子見で続くようであれば眼科に行ったほうがいいと言われました。
無知なので検索して当てはまる点を見つけては不安になっています😢(自閉症、発達障害を否定しているわけでなく、未熟な私に息子の成長をフォローできるか心配しています)
詳しい方教えてください🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
みゆ
不安になりますよね😭
うちの末っ子が多分何かしら発達障害あるのでは?と思っています。
発語は1歳8ヶ月からで、1歳9ヶ月の頃は多分1つ、2つくらいしか言えませんでした。
呼んで振り向くことは全く無く、自分の名前わからないのかな?という感じでした。
こちらの指示はオムツ捨ててとかは通じてましたが、それ以外はあまり通じず。
絵本も持ってきてもどんどんめくっておしまい!って感じで読もうという感じはありませんでした。
指差しも全く出来ず、こちらが〇〇どれ?と聞いても、まず質問を聞く気がない?のか、ぜーんぜん違うことしてました笑
おまけに目も合わず、、
手もつなげない、抱っこも嫌、常に走ってる、つま先歩き、制止が効かないとこんな感じでした🥲
一歳半検診で色々相談して2歳で再検診してもらいましたが問題無いと言われました。
でもどうしても納得できなくて、保健師さんに相談して保健センターで発達検診受けてやはり発達に凸凹ありとの事で療育センターに繋げて貰いました🥺
不安な気持ちがあるようなら保健師さんに相談してみるのも良いのかなと思います🥺❤️
ママリ
横目とか発語が少ないとかよりも、育てやすいかどうかの方が重要かなぁと個人的には思います💦
まわりと比べて著しくヤンチャだったり、よく泣いたりするのであれば、可能性はあるのかなぁと。
逆に育てやすくて、ちゃんということをきいてくれるのなら、言葉の遅さや横目とかは気にしなくていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
家の中ではわりと言うことも理解してくれて特別育てにくいとは思わないですが、自由に歩き回れるようになってからは外に出ると手に負えないです😢
同じ月齢の子に会う機会があまりないので保健師さんに相談してみようと思います😣- 1月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちも手繋ぎたがらない、抱っこ嫌がることある、常に走ってる、静止が効かないことが多いは当てはまります😢
保健師さんに相談しようと思います!ありがとうございます🙇♀️