※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
お仕事

失業保険受給中に妊娠し、期間延長を申請。出産後再就職後も受給可能か、手続きの即日可否、再開手続きの流れについて知りたい。地域は名古屋市かどうかも教えて欲しい。

失業保険の期間の延長の質問です。
失業保険の受給中に妊娠が判明し、期間の延長をハロワに申し出て、残り1ヶ月分などを出産後にまた求職始めて受給された方はいらっしゃいますか?


期間の延長の手続きは即日できましたか?

受給再開?の手続きはどんな感じ(指定された日にセミナー参加して、3ヶ月後とかに再開とか?)でしたでしょうか?


一部だけでもご存知でしたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

地域差もあると思うので、差し支えなければ、名古屋市かそれ以外か書き添えていただければ幸いです。

コメント

Lieb

東京都です。
私も失業保険の手続きを始めて、2回目の認定日(初めてお金が支給される日)に延長手続きをしました!
必要書類(母子手帳など)が揃っていればその場で延長してもらえると思います!

そして、産後半年くらいからまた再開しましたが延長した時にもらった書類と同じく母子手帳だったかな?をもっていったら再開できました!
私も再開する時にまた初めに受けた説明会みたいなのに行かなきゃなのかな?子供連れていけるのかな?と思っていたら、初めに受けているから大丈夫と言われました。

私は認定日に手続きしてその分のお金をもらわず延長にしてもらった為、再開した際は再開手続きの日が1回目の就職活動、そのほかに就職活動をもう1回して計2回で1週間後くらいに認定日で受給されました。

確か母子手帳をもらった日から妊娠と確認されるので、その日から延長手続きできる期間が決まっているはずです!1ヶ月だったような…
初めにもらった受給に関することが書いてある冊子に書いてありました(>_<)
私は二度手間になるのが嫌でわからないことは全て担当地域のハロワに電話して聞いちゃいました^^;

参考になれば幸いです(>_<)

  • たろうちゃん

    たろうちゃん


    とっても参考になります!
    ありがとうございます!!

    延長手続きできる期間が決まっていたとは!!盲点でした!
    もらった資料かハロワで確認してみます!!

    ちなみに、その後、ハロワの職業訓練とかは受けられましたか?
    託児付きの職業訓練枠もあるようで、これまた地域差あるとは思いますが、倍率高くてまずは入れないようなものなのかなと疑問に思っていた次第です。

    • 10月27日
  • Lieb

    Lieb


    少しでも参考になったならよかったです!

    まさかですよね!?
    私も延長手続きできる期間があったことに気づいたのは手続き直前でギリギリセーフでした^^;
    因みにすでにお仕事辞められて受給の手続きはしていらっしゃるのですよね?
    まだだと仕事辞めてから受給手続きできる期間も決まっているので💦

    私はやんわりパートで探している感じだったので職業訓練などは受けず相談のみにしました(>_<)
    訓練を受けたり、セミナーに参加するとなると子供を預けなきゃでいずれ預ける予定の義母には働くまでは極力預けたくなかったので断念しました^^;

    • 10月27日
  • Lieb

    Lieb

    すみません、ちゃんと受給中と書いてありましたね💦

    • 10月27日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん


    本当、まさかでした!!
    Liebさんにこのタイミングで伺えてよかったです!m(_ _)m
    結構ギリギリです(笑)

    そうですよね、子供預けたりとか考えると色々大変ですよね。
    わたしもパートで探しているのですが、もういっそ、延長手続きせずにマイペースに就活しながら受給し終える方がいいのか、迷ってしまってます(´-`)
    数ヶ月後に8週間?休む人を雇ってくれるパート先はなかなかないとは思いますが、雇ってもらえるなら働くので(^^;;

    Liebさんは期間の延長されるか迷いませんでしたか?
    (何度も質問すみません、スルーでも結構です(^^;;)

    • 10月27日
  • Lieb

    Lieb


    妊婦でも働く気があれば受給することに関しては問題ないので体が大丈夫でご自身も産む前に受給は終わらせたい!などの気持ちがあれば延長しないという選択肢もあると思います(>_<)

    私はほとんど考えず延長しちゃった感じです^^;
    実際妊娠中は体のトラブルはなく、妊婦でも就職活動できたかもなーと思いながら妊婦生活を送っていました(>_<)
    就職活動も毎回認定日まで2回、私は渋谷ハロワですが窓口で職業相談すれば(パソコン検索のみはダメですが、気になる求人に何人応募してるかなどを聞くだけでも良かったです)手当てももらえましたしね^^;
    認定日に次の分の職業相談すれば毎回月二回ハロワに通えば良いだけなので…今考えてもいけましたね💦

    延長手続きから再開→受給終了までに三年と言われましたが、子供が生まれるて私は予防接種もだいぶ進んだ半年から暴れまわるようになる前に終わらせたかったので産後半年で再開しました!
    抱っこ紐で静かにしていてくれる時期で逆によかったです。

    • 10月27日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん


    どっちの可能性についてのご意見も、と〜〜っても参考になりました!!
    活動再開の時期もイメージが付き辛かったので、ひとつの基準ができ参考になります!

    週明け、ハロワに色々相談しに行こうと思います。
    期限のこと、本当考えもしなかったので、今夜Liebさんにお話伺えてとっても助かりました!

    ありがとうございました!!
    ٩(^‿^)۶

    • 10月27日
  • Lieb

    Lieb


    グッドアンサーありがとうございます!

    因みに、私は働くにしても保活なしで義母に預ける予定なので気にしていませんでしたが、保活の際に産休で戻れる職場があるのとないのとでは保活状況が(点数?)違うみたいなのでそういう所も考えて就職したい時期を考えるのも必要なんだなと思いました(>_<)

    長々とすみませんでした^^;
    妊婦生活はとても貴重なものです。
    出産すると嬉しい反面お腹の中にもういないのが寂しくなったりもするので、いまの妊娠期間を思う存分満喫してください(o^^o)

    • 10月28日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん


    ご丁寧にありがとうございます。
    保活も悩ましいです。
    考えることが多くて頭がごちゃごちゃになりますが、なんとか整理していきたいと思います(^^;;

    妊娠も初めてのことばかりで、いっぱいいっぱいになりがちですが、アドバイス頂いたようになるべく心を落ち着けてこの貴重な期間を満喫したいと思います。
    (о´∀`о)
    ご親切なLiebさんとご家族にも良いことたくさんありますように♪

    • 10月28日