
36週に入り、寝る時にお腹と腰が沈み痛みがあります。痛みを緩和する方法を教えてください。
36wに入りました😀
寝る時にお腹と腰のあたりが沈むので腰が痛いです( ;∀;)大きくなっているので仕方ないのですが、痛い〜〜!!!
何かいい方法ないでしょうか?こうやってる、やったら緩和したっていう体験談があれば教えてください🙇
- ぴよまるるる(8歳)
コメント

退会ユーザー
マッサージしてもらったり
ゴルフボールつきの
孫の手などを腰にゴリゴリ
寝ながらやってました!笑
かなり楽でしたよ( ˘ω˘ )
あとバスタオルなどを
たてまきにして背中に
おいて寝てると凄く楽でした( ˙˘˙ )

ぴぃすけ
私は厚みのある枕を足に挟んで横向きで寝てました💦
骨盤が開いていたのか、挟まずに横向きで寝ると上の足がつりそうになったので(*^ω^*)
-
ぴよまるるる
昨日タオルケットを挟んで寝ました( ;∀;)
今日は枕ぐらいの厚みのあるものでやってみます!
確かに何もないと上にしてる方の足が疲れてしまいますね💦
ありがとうございます❤︎- 10月27日

ももポン
私は、足をクッションに乗せ高くして寝ると楽でしたー!!気休めですかもですが(^^;;
抱き枕も効果的でした〜♬
後期の腰痛はあるあるですよね(^◇^;)
-
ぴよまるるる
高さを作るんですね🤔!
腰の負担が減りそうです❤︎
抱き枕、旦那に奪われたままなので奪い返してきます( ;∀;)
いきなり腰にきだしたので辛いです( ;∀;)
回答ありがとうございます❤︎- 10月27日
ぴよまるるる
マッサージいいですね〜❤︎
ゴルフボールがちょうどあるのでやってみます!
背中にも支えがあるといいんですね🤔
参考になります🙇
退会ユーザー
腰痛くて私も大変でしたが
参考になれば良かったです(*´︶`*)♡