
コメント

退会ユーザー
私なら職場の託児所の選択肢は外します。
もしその託児所で今後陽性が出た場合、幼稚園から持ってきたんじゃないかって疑われたくないので😣

みんてぃ
陽性者でてますが、幼稚園に預けてますよ。遅かれ早かれ学級閉鎖か休園になると思うので、預けられるうちは預けます。ただ、今は全体の半分しか登園してないようです。

みい
うちの子の幼稚園でも陽性者が出ましたが、私だったら、仕事があるので幼稚園に預けます。
幼稚園で陽性者が出ていなかった時は毎日託児所も利用していましたが、今は託児所利用も制限されていてできないです😭

こんぶ
オミクロン株は重症化しないと言えども後遺症が出ると聞いたので、自宅で見れる余裕があるなら預けたりはしないです。
まり
確かにそうですよね😭