※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みママ
お金・保険

手取り28万で7万円の家賃は厳しいでしょうか?子供2歳1人、私パート月10万ほど、2人目も考えているため収入は不安です。

手取り28万で7万円の家賃は厳しいでしょうか?

子供2歳1人、私パート月10万ほど、2人目も考えているので私の収入はずっとではないと考えています。

コメント

ooo

その金額でできるかなーっと思いました

  • みママ

    みママ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    今住んでいるアパートが5万なので2万あがるのは少し勇気が、、、でもそれくらいの方もいらっしゃるみたいですね!

    • 1月26日
deleted user

我が家は旦那手取り19万円ですが、
8万円の家賃で住んでますよ☺️
なので厳しくないと思います!

  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、貯金をどのくらいしたいかにもよるのとボーナスにもよるかもしれませんが💦

    • 1月26日
  • みママ

    みママ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですね💦ボーナスはなし、今5万のアパートに住み、月13万ほど貯金しています。
    なので2万円あがるのは少し勇気がいるので、悩んでいました。。

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さんのお給料から13万円貯金ということですかね?
    奥様の合わせると23万円貯金ということですかね?

    そうであれば2万円くらい全然余裕だと思いますよ☺️✨

    • 1月26日
  • みママ

    みママ


    そうです💦頑張って前に進みたいと思います!ありがとうございます💦

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    応援しています☺️✨

    • 1月26日
deleted user

手取り20万(私が復帰したら28万程)
家賃プラス車のローンで7万程です。
何とかなってますよ

  • みママ

    みママ


    ありがとうございます🙇‍♀️

    私も車の購入を考えているのですが、7万円プラスなので頑張らないといけませんね。ありがとうございます!

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ローンで買うならそうですね💦
    ちなみに2台持ちなのでかなり圧迫されてます🥲

    • 1月26日
ママリ

旦那の手取りが25万で、家賃8万の家に住んでおり、車1台所持してますが、
特に贅沢しなければ旦那の給料だけで生活できてます😊
外食が多くなると足りない月もでてきます、、。
貯金となると厳しいです。

パートをされているのであれば、私たちの家計よりは余裕ができるのかなと思いました。

  • みママ

    みママ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    今5万のアパートに住んでいるので勇気がいるのですが、やはり共働きでないと余裕は厳しいですね😔

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    5万は安いですね!!

    余裕や今後の貯金を考えると共働き一択です😭

    私が日々キツキツで色々考えながらだとストレスも溜まるので、心の余裕を持つためにも働こうと思いました。笑

    • 1月26日
  • みママ

    みママ

    そうなんです。この度マイホームを検討中で金利や団信に加入するとどうも7万円程になる予定なので、これは組んでも大丈夫な金額なんだろうかと不安になってしまい。

    車も欲しいし、豪華にはいかなくてもある程度旅行や習い事もさせてあげたい。外食もある程度は行かせてあげたいと考えると、やはり専業主婦は無理ですね😅お金で病気になりそうです。。。

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    私は今賃貸で月8万なので、速くマイホームが欲しいと思ってます。すごく勿体無いなと。パートをされている収入があるのであれば、契約しても大丈夫だと思います。
    今後家族が増えるなら尚更マイホームの方がいいですよね😊

    このご時世専業主婦はほんとに難しいですよね。
    子どもに不便がないようにと思うと働くしかなくなりますよね😅
    毎月少しでも貯金できれば1人で喜んでます。(月4千円とかですけど。)
    多分旦那のお小遣いをもっと減らせばもう少し余裕が出ると思ってます。(月3万円)

    • 1月26日
  • みママ

    みママ

    2歳になって活発になってきたのですが、アパートだと走らないで!や飛んだりしないで!などを言うのが辛くなってきて、気兼ねなく走り回らせてあげたい。飛び跳ねても怒らない自分でありたいと思い、共働きで収入も余裕ではありませんが頑張りたいと思います💦

    4千円だとかなり不安ですね💦今回住宅ローン組む時に感じたのはやはり諸費用や諸々が思ったより必要で最低でも400万はあったほうがいいなあと思いました🙇‍♀️

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    アパートは物音など響きますよね、、。
    確かに共働きでお互いが正社員でなければ本当の余裕はできないですよね😢
    そこまで働いて子どもとの時間がなくなるのもと日々悩んでおります。
    お金の悩みは尽きないですが、お互い頑張りましょう😭

    確かにそれだと心は穏やかですよね!!
    私は育児休業の給付金には手をつけずにいられてる今の現状に満足してます。笑
    ほんとキツキツだと少しのことが嬉しく思えてきます。笑

    • 1月26日
deleted user

28万はご主人だけですか?
質問主さんの10万と合わせて世帯で38万ということでしょうか?
であれば、今は全然余裕だと思いますし、
万が一質問主さんがパートを辞めてもやっていけると思います!

2人で28万なら、
質問主さんの収入がなくなったとき厳しそうだな〜と思います💦

  • みママ

    みママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    2人合わせて38万です🙇‍♀️今5万のアパートに住んでいて、これから住宅ローンを検討しているのですがどうも7万円程になって、大丈夫だろうかと不安で、、、

    車も欲しいし、ある程度豪華とは行かなくても旅行や習い事はさせてあげたい。外食もたまには行かせてあげたいなあと思うと

    • 1月26日
deleted user

我が家と同じくらいの世帯収入です😀夫27万、私11〜12万です。
家賃ではなく住宅ローンで月9万いかないくらいですが
払えてます。😌あとどのくらい支払いがあるかにもよりますかね💦うちは田舎なので車2台あります。

  • みママ

    みママ


    ありがとうございます🙇‍♀️すぐではありませんが、子供が1人が欲しいのと車一台の購入を考えています。

    豪華とまではいいませんがある程度旅行や外食、習い事などはさせてやりたいと思っています。
    今5万のアパートに住んでいて、マイホームを検討中で金利や団信で2万円あがるので勇気がいり、で悩んでいました。

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    借金らしいものはうちは旦那の奨学金くらいです。
    うちは子ども二人いて今のところ上の子の習い事
    夏から下の子にも習い事させます。
    年一で旅行や、ちょっとした家族で日帰りの遠出もできるくらいの蓄えもあります😌
    子どもたちも多くはないけど毎月学資もかけてます。
    軽自動車と乗用車、2台も無きゃ生きていけないのでこれからも払っていきます。

    もちろん自分への投資は我慢してるのもありますが
    外食はそんなに我慢したりしてません。
    月2万の出費が増えるって大きいですよね😅

    携帯代や保険代など一軒家に引越し前はかなりお金の見直しはしましたよ🤗

    • 1月26日
三児のママ

最近までシングルでしたが、
手取り17万で6万の家賃でしたが
普通にやってけました!
今は2人合わせて40ちょっとですが
7万くらいの家賃です☺️