
女の子希望だった方からの「女の子いいな~」への返し方や、自分も女の子希望だが男の子でもいいという気持ちを伝える方法について相談しています。
産み分けする程に女の子希望だった人に
ことある事に「女の子いいな~」と言われたら
なんて返すのが無難ですか?🤔
ちなみに嘘でも自分は男の子がよかったよ~とか
言ったりしますか?😅
逆パターンでもいいのでどうされてますか?(笑)
私もどちらかと言えば女の子希望だったので
正直そう言われても男の子いいじゃん~って言うと
なんか嘘っぽいし、特にエピソードもないです😅
もちろん男の子が嫌ではないし
我が子が無事に生まれることが大前提です🙋♀️
- Sapi(妊娠27週目, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
あはは〜と笑って流してます。
具体的に三つ編みとかスカートとかを見ていいな〜と言われた時は、そうだね〜女の子ならではだね〜みたいな感じで言ってます。
逆に自分も、娘1人の時は男の子のこういう所が可愛いよね〜うらやましいな〜と会話の中で言ったりしてました!

はじめてのママリ🔰
『えっ、そう?』『男の子って大変?』『子供服男の子の方がカワイイやん?』『男の子はママっ子になるって言うけどどう?』とか、質問して半分愚痴みたいなのを引き出して、話題から気をそらすようにしてます。
あとは、普通に男女関係ない子育て相談みたいなのをして話をそらしてます。
-
Sapi
出来れば話題ずらしたいですよね🤣
男の子はママっ子になるし~とか言ったことあるんですが
でも結局最後は女の子だから!みたいになるんですよね😱- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
えー面倒くさいですね(笑)
『うん。女の子で良かった』って振り切るか、流すしかなさそうですね。- 1月26日
-
Sapi
何回かいっその事
「だよねー!ほんと女の子よかったよー!」って言った方がいいのか?と迷います🤣(笑)
ちゃんと息子くん可愛がってるのかな?と心配になるほど娘信者っぽくて面倒です😅- 1月26日
Sapi
私も今のとこ愛想笑いとゆーかそんな感じです😅
何に対しても二言目には女の子いいな~ってなるので困って😅
純粋に羨ましいな~ってところを言ってた感じですか?☺️
それともこう言われたら男の子ママは喜ぶだろうな~ってのですか?🥺
退会ユーザー
純粋にうらやましいと思った事を言いました!
怒られた時にママに甘えて許してもらおうとしていたので可愛い〜💕となりました。うちの娘は怒られても絶対に折れないタイプなので…笑
思ってない事を言うとたぶん嘘だとバレるので、否定も肯定もせずに流すことに徹してます!!
Sapi
その子の行動とかで可愛い~とか言うのは無難ですよね☺️
それでも基本的な返しが「でも女の子のほうがさ~」ってなっちゃうので🤣(笑)
やっぱりほとんど流してくしかないですね(笑)