
授乳間隔が三時間以上の方いますか?ミルク混合で一日六回できてしまい、生活リズムができているようで困っています。ミルクの量増やしても改善せず、助産師は子ども次第と言います。母乳だけでも大丈夫でしょうか?
4ヶ月以降も授乳間隔三時間って方いますか?ミルクよりの混合で…
どんなに頑張っても一日六回になってしまいます。それ以上あきません。もう生活リズムができているみたいで
同じ時間に寝て起きてミルクです!!
タイマーのように正確に泣き出してしまいます!!たまに泣く前にベビーカーで散歩に行き寝てしまい、30分遅くなったりとかすることはありますか…毎回それもでないし…!!ミルクの量を増やしても…すべてミルクだけと多目にしてもだめです。
あきらめるしかないのかな?訪問に来た助産師さんはその子次第だから…あかないこは何してもあかないし…あくこは母乳だけでもあくといわれました!!方法ないものかな??
- タルト(10歳)

ちぃまま( ˙ω˙ )
ほんとその子次第だと思いますが私も中々あきませんでしたが徐々にミルク増やしてどうにかあくように仕向けました

ひがこ
全然いますよ!
3時間空いてるならいいほうだと思います(* ˘ ³˘)♡*
夜は無くて6回ですか?

yu-チャン
もうすぐ4ヶ月です
三時間おきですよ(泣)
もう少し量を増やして時間をあける作戦に出たものの、量が飲めないらしくかなり苦しそうに吐いてしまいました
だからうちのこは、チョコチョコ飲みタイプなんだろうと思ってあきらめて焦らないようにしています
ちなみに、160×六回から七回
よるは、たまーに、五時間とか開いてくれるときがあります。
200とかのんで、五回ってあこがれますけど、飲めないんだから仕方ないですよね
トホホ°・(ノД`)・°・
永久には続かないし
いまだけだからあかちゃんにあわせて無理なくいこうかな。と思ってます

ひよこ
息子、やっと最近4時間おきかそれ以上になりました(*・∀-)
離乳食始めて少し経ってから、腹持ちがいいのか間隔あくようになりました!
ちなみに完ミです。
本来なら5ヶ月頃から4時間毎の200mlらしいのですが今まで3時間毎の180mlしかのまなかったです。
でも、おデブなので痩せてるわけでもないからそのまま今に至ります!
離乳食始まったら飲まなくなったり量にムラができたりするみたいだし、
本人が飲みたくないならいいや!って思うようになりました(*゚∀゚)ノ
コメント