
コメント

はるちゃん
抱っこして泣き止むのであれば、抱っこして欲しくて泣いてるんだと思います😂お腹減った時の泣きは、抱っこしても泣き止みません笑

にゃむたむ
抱っこで泣き止むのであれば、甘えたいだけなのかも?
あやしても泣き続けるようならお腹が空いている可能性があるので、母乳を与えて良いと思います。
-
りあんママ👩🏼
わかりました!!ありがとうございます😚
- 1月26日

ママリ
ネェって泣いてたらお腹空いたよー!って意味なのであげてみてください☺️
この泣き方の時にこうだ、とか分かるようになってきますよ🌟
-
りあんママ👩🏼
泣き方とかあるんですね!!
意識して聞いてみます🥺- 1月26日

ふー
お包みされてますか?
ベッドに置くときに、お布団ごと抱いたまま置くと、起きにくいらしいですよ?
もちろん窒素など注意しながら。
あとは夜中は、腕枕で添い寝するとよく寝ます。
母乳は飲ませ放題ですが、授乳するたびに乳首が摩擦で傷ついてしまうので、30分以上は飲ませなくていいそうです。
-
りあんママ👩🏼
添い寝!やってみます!🥰
そうなんですね!ありがとうございます(><)♡- 1月26日
りあんママ👩🏼
抱っこしたら目つぶって寝るんでお腹すいては無いんですね😭