
おりものと破水の見分けが心配です。張りが多く、破水しないか不安。先生に相談したが大丈夫と言われ、体験談を聞きたいです。
おりものが下ってくるのと、チョロチョロ出るような破水と見分けがつくか心配です😓
もともとおりものが多く、ドロっと今出たな!って分かるのがよくあります。
切迫で入院しており最近退院しましたが、退院後は張りが尋常なく多いです。。
張りすぎて破水しないのか?って不安になりながら、出てくる感覚を味わったり、シャワーに向かったりしています。
体を起こしている居る時に出る感じはありますが、動いたりしてチョロチョロ出るような事は今のところありません。
昨日先生も不安な事を伝えましたが、まだ大丈夫と言われ、内診だけでも分かるのか⁈って思ってしまいました(笑)
みなさまの体験談聞かせていただきたいです🙌🏻
- ぱるめざん(8歳)
コメント

☆sck☆
初めまして☆
私は、1人目出産の時に朝トイレに起きて見てみるとおしるしらしきものが付いていました!
それで、その後来るかもなぁとか思いながら過ごしていて
なんか、いつもよりトイレ近いし尿もれっぽいの多いなぁと思ってナプキン付けてました。
それから陣痛が来だして、どんどん早まっていって
病院に行ったら、どーもその尿もれみたいなのが破水だったみたいです(^-^;
本当、初めてだと何にも分からないから不安になりますよねぇ〜

スノ
おりものとの違いはわかると思います。
私か破水したときはもうLDRで寝てましたが、コップに取れそうなぐらいの量がじょろんと出ました。
水が出た感覚なのでわかりました。
ちょろちょろと出る台風の破水の場合は、自分の意志で止められたら尿漏れ、止められないで出ているのが破水だと病院の先生がいってました。
-
スノ
私も切迫でしたが、産まれたのは38wでした。
内診でどこまで下りてきているかを診ているので、先生がまだといえば大丈夫なんだと思います。- 10月27日
-
ぱるめざん
体験談ありがとうございます😊
止められる止められないもよく聞きますね!
母にも水が出る感覚だから分かると言われました💦
友人が同じ産科で出産しているんですが、破水だと訴えても違うと言われて生まれる頃に破水してたって言われたというのを聞いて心配になってました( ・ ・̥ )- 10月27日
ぱるめざん
体験談ありがとうございます😊
ママリのコラム読んでもやはり尿漏れと近い感じなんですね…!
イマイチ尿漏れの感覚も微妙で、お恥ずかしいですが…クシャミでちびっちゃった時のあの感覚なんでしょうか⁇
☆sck☆
その時は、くしゃみしなくても
ちょっと動いたりするだけて、力なくチョロっと出る感じだった気がします(^^;;
上手く伝えられずにスミマセンm(._.)m
ぱるめざん
クシャミの反動でもなく、あのちびった時のジワッてのがあるってことですかねきっと!
それを思い出してイメトレしておこうと思います💡