※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
ココロ・悩み

育児中、孤独感があります。外に出る機会がなく、誰かと話したい気持ちが強いです。ストレスが溜まっています。話し相手を探しています。

育児中、孤独感があります。
皆さんこんにちは。もうすぐ生後2ヶ月になる息子をもつ親です。
育児中、なかなか外に出る機会もなく、日中は子どもと2人きりで、誰かと話したいという気持ちが強いです。育児自体はそこまで苦ではありませんが、ストレスが溜まってきています。どなたかお話しましょう。よろしくお願いします😭

コメント

きなこ

こんにちは😃

育児中、ほんと孤独ですよね!!わかります😭

私もよく泣いてました。

私でよければ😊

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます😊
    孤独ですよね。孤独すぎてひたすら子どもに話しかけてます🥲泣き止まないときとか私も泣いたりしてます💦

    • 1月26日
  • きなこ

    きなこ


    私は一人目産んでから知らない土地に引っ越し、旦那意外誰も知り合いがいませんでした。今はコロナで微妙ですが、半年くらいから児童館デビューしてママ友できて、二人目の時は孤独ではなかったです。

    二人目生まれた時はママ友達からお祝いいただき、3年間で人間関係築けたな〜と、嬉しくなりますた。

    産んでから、生活が180度変わり、変化に戸惑いますよね。きっと慣れます!

    そして、暖かくなってコロナ が落ち着いてみたら、児童館とか行けたらいいですね✨

    • 1月26日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    旦那さん以外誰も知り合いがいないと辛いですよね。
    児童館とか、もう少し子どもが大きくなってから行けるといいです。コロナもあるので、なかなか外に出る機会がないのでストレス溜まります😅少しずつ育児には慣れてきましたが、誰かと話したいってすごく思います。ここで話を聞いていただけるので少し励みになります。ありがとうございます😊

    • 1月26日
りんご

わかりますー!
下の子が今日で2ヶ月なので月齢同じくらいですね!
大人と会話したくなりますよね〜!旦那は朝から夜までいないし、近くにママ友はいないし…😂

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます☺️
    そうなんです。大人と会話したくて仕方ないです😅
    ママ友私も近くにいないです🥲夫は帰って来るのが23時過ぎなので💦

    • 1月26日
  • りんご

    りんご

    仕事から帰ってきた旦那に話したいけど旦那も遅いし😂
    親に電話で…とかでもいいんですけど、なんとなく会って話したいんですよね〜

    • 1月26日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    電話よりやっぱり直接話す方がいいですよね。LINEとか電話でもいいんですが、それだと孤独感がなくならないですよね🥲

    • 1月26日
  • りんご

    りんご

    そうなんですよね😂
    育児中は孤独感が1番の敵な気がしています〜

    • 1月26日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    夜になると余計、孤独感増しませんか⁉️😅
    どうしたらこの孤独感は消えるんですかね💦外に出たりすればいいんでしょうけど、まだ2ヶ月で予防接種とかも未だなのでちょっと不安です。りんごさんはお子さんをいつから外出に連れて行ってましたか?あるいは連れて行く予定ですか?

    • 1月26日
  • りんご

    りんご

    わかりますわかります!
    うちの子夕方から機嫌悪いので、疲れも相まって孤独感アップします💦
    外に出るのも良いですけど、私は誰かに話を聞いてもらって共感してもらいたいです!
    うちも来月初めが予防接種なのでそれまで外出は避けてます!
    上の子は4ヶ月くらい〜児童館行ってましたが、コロナ渦なのでどうしようかなと悩み中です😂

    • 1月26日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    うちの子も同じです😅夕方からギャン泣きすることが多いです😭余計辛くなりますよね💦
    そうですね❗️やっぱり一番は誰かに直接会って話を聞いてもらうことですよね🥲
    予防接種終わるまでは怖いですよね💦コロナもあるから余計怖いですよね💦

    • 1月26日
  • りんご

    りんご

    家事もできないし自分のご飯も5分でかき込むかんじだし休まらないですよね〜😂可愛いけど毎日ギャン泣きで困っちゃいます💦
    とりあえず、いかに今日という日が大変だったかを言葉を尽くして旦那に語っています笑
    実際体験してない人には伝わらないんでしょうけど😳

    コロナのばかやろー!ってなりますね💦上の子のときほぼ毎日児童館行ってなんとかやってたので、今回児童館に行きにくい状況で育児の孤独感に耐えられるか不安です…😂

    • 1月26日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうですよねー。ご飯とか食べる時間なくて食べない時もあります😅
    毎日ギャン泣きだときついですよね💦
    分かります。私も夫が帰ってきたらたくさん話してます!
    話せないともやもやしますよね。あと1日長く感じます💦

    • 1月27日
  • りんご

    りんご

    基本的にお世話ってやること単調だし、体感時間長いですよね〜

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうなんですよね💦時計見てはまだあと何時間、って数えてます😅
    あとご飯って食べるタイミングありますか❓私は上手くタイミング合わない時、食べなかったりしちゃうんですが、何か上手い方法が有れば知りたいです‼️

    • 1月27日
  • りんご

    りんご

    わかりますわかります!
    少し時間がずれてもご飯は何がなんでも食べます!笑
    抱っこしながら食べたり少し泣かせちゃうけど近くに置いて急いで食べたりですね〜
    もうすぐ授乳だなってタイミングであと温めるだけ…みたいな感じでレンジに入れておいたりしていますよ☺️

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    やっぱりちゃんと食べた方がいいですよね😅
    そうなりますよね💦私も食べる時はそんな感じです笑
    夜ご飯とかは、最悪、夫が帰って来てから食べたりもしてます😂
    食事とかも適当になりますよね^^;冷凍に頼りっぱなしです笑

    • 1月27日
  • りんご

    りんご

    寝不足もあるし食べないと倒れるかなと思って、ご飯だけは意地でも食べた方がいいかなと💡
    食べている内容は適当です笑
    そこはバランスよく…とはなかなかいかないですよね😂

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうですよね😅親が倒れたら終わりですもんね🥲
    私も意地でも食べるようにします!笑
    適当になっちゃいますよね😂本当に食べるタイミングない時は栄養ドリンクとカロリーメイトで乗り切ってます笑

    • 1月27日
  • りんご

    りんご

    カロリーメイト!笑
    ご飯急いで食べるからかすぐお腹すいちゃっておやつが止まらないのが最近の食の悩みです😂笑

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    私もお腹すぐ空いちゃいます😅チョコレートとか色々食べちゃいます☺️
    早食いが得意になりますよね💦笑

    • 1月27日
レンコンバター

こんばんは!

孤独感ありました!
たぶんホルモンバランスだと思います。
不安、孤独みたいな。

毎日旦那さんに何時に帰ってくる!?って聞いてためちゃウザがられました😆

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます☺️

    ホルモンバランスが原因なんですね!たしかに不安感と孤独感がかなりあります💦どうしたらなくせるんですかね⁉️

    私もよく聞いてます😅1分でも早く帰ってきてほしいですよね。

    • 1月26日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    やはりあと一年くらいは続くので、気になったら婦人科で相談してみてください!

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    婦人科で相談できるんですか?薬とか飲む感じですか?

    • 1月27日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    そうですね!
    漢方とかあると思います。
    授乳中でなければピルとか!

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうなんですね!授乳中なので漢方になると思います。やっぱり飲むと変わりますか❓

    • 1月27日
  • レンコンバター

    レンコンバター


    私は漢方でしたが、イライラ治りました。
    あまりひどいならトライしてみる価値はあるとおもいます💕

    産後はとにかくホルモンバランスガタガタですから、気になるならアドバイスもらったほうがよいです😍

    • 1月27日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうなんですね!婦人科だったらどこでも大丈夫なんですか❓
    とりあえず色々話を聞いてもらいたいです😭

    • 1月27日