※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゅん
妊娠・出産

事務仕事中、お腹が30分に1度くらい張り、痛みはないがカチコチ感あり。暖かい湯たんぽを使っているが、同じ経験の方いますか?検診前で薬は飲んでいない。

お腹の張りについて

事務仕事なのですが、30分に1度くらいのペースで
お腹が張ってます。
カチコチ、という感じで、子供が動いている時もあります。
痛みはなく、お腹に暖かい電気の湯たんぽを常に置いてるので
お腹が冷えてる訳ではなさそうなのですが、
同じ経験をされた方おられますか?

1日が検診なので、その時に先生に相談しますが
ここ一週間ほどこういう状態です。
以前薬をもらったのですが、(妊娠中期)無くなったので
今は何も飲んでいません。

良かったら参考にさせてください!🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

きなこ

私もお腹張りやすい体質で、一人目は頻繁に張ってて内診してもらったら子宮頚管が短くなってて即入院になりました💦
2人目は一人目のときのことがあって入院したくなくて張り出したら早めに張り止め飲んで過ごしました!
それでも頚管長がギリギリになり自宅安静になりました
張らない人はどんなに動く仕事したりしても張らないので、もう体質のようです💦
心配でしたら早めに診察してもらって張り止め飲んで仕事した方がいいかもしれません!

  • にゅん

    にゅん

    ありがとうございます!
    子宮頸管は長くはないけど、、硬いね!大丈夫!と前回の検診で言われたのですが、
    硬いのと長いのはまた違うから
    早めに先生に聞いた方がいいですよね💦💦
    張りどめがあると良かったですか??

    • 1月26日
  • きなこ

    きなこ

    硬いとかあるんですね😮❗

    飲んでても張ってましたが、飲まないよりはましって感じでした💦
    張ってるときって赤ちゃんも苦しいらしいですし、飲んでも害あるわけではないので服用したほうがいいのかなーと思いました!
    飲んでて2人とも無事生期産以降に産まれましたよ~😊

    ただ副作用でドキドキしたり手が震えたりあって仕事しづらいってのはありますけど😅

    • 1月26日