
義父が子どものおもちゃの箱を捨てようとした際、義母が「他所の家の物を勝手に捨てない」と言いました。この発言に対して、義母が自分の息子や孫も他人なのかと感じ、モヤモヤした気持ちを抱いています。同居して5年が経ち、今後も一緒に過ごす中での複雑な思いを表現しています。
子どものおもちゃの箱を捨てようとした義父
それに対して
「他所の家の物を勝手に捨てない」と言った義母
うん、確かに私は他人だけど
あなたの息子と孫も他人なのか…?
干渉は凄いしてくるくせに
その言い方…
なんかモヤモヤというか
悲しいというか…
同居して、もうすぐ5年
これから先、まだまだ一緒に過ごすんだけどなー
なんだかなー…
- まるちゃん(生後6ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
言い方が悪いですよね、、、
人のものを勝手に捨てないならモヤモヤしないですよね、、、

ららら
うちは逆ですね、
義母とは他人だと思って生活しています。
ま、直接他所のうちの物という言い方はしないけど、おばあちゃんの物勝手に触らないでって子どもに言います。
宅配便とかの時はこれ、うちのじゃないです、お義母さんのです。って言ったりします。
家賃も光熱費も全部こっち持ちで、夕飯も私が全て作る。掃除しない義母。あまりにもおんぶに抱っこなんでね、嫌なんですよね。同居7年です。
-
まるちゃん
お返事遅くなりすみません。
○○のは触らないでと言われるなら
いいんですけどね😓
直接、言われると思わず…
全てらららさん持ちなんですね💦
同居してて、いい事なんてなさすぎますね😢- 2月1日
まるちゃん
お返事遅くなりすみません。
本当に言い方なんですよね…
勝手にされなかったり、そんな言い方されなければ、こちらも特に気にならないのに😢
常にモヤモヤしてしまいます😢