
メルシーポットは1日何回もやるのは耳に負担かかる可能性があります。吸ってあげるのはいいですが、注意が必要です。熱や咳はないようです。
メルシーポットって1日に何回もやらない方がいいですかね?
1ヶ月の下の子が、上のお姉ちゃんの鼻風邪をもらったのか、ズピズピがすごいので、今朝メルシーポットしたらかなり白い鼻水が取れました。その時はスッキリしたのかそのあと長めに寝ました。
が、もう昼にはズピズピになっていて苦しそうです💧
おっぱい は飲めてますがいつもよりは苦しそうに飲みます。
また吸ってあげていいですかね?
1日に何回もやるのは耳などに負担かかりますか?💦
熱や咳はないです!
- ぱーる(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)

退会ユーザー
1日に3.4回吸ってたことあります!朝昼お風呂あがり寝る前 と

ひろ
小児科、NICU看護師です(^^)
うちも同じ状況でした。
上の子下の子ずびずびしていて、2人とも適宜吸引をしていました。
小児科に連れて行って、下の子にカルボシスティンシロップをもらって内服させました。
授乳前に(1時間半おき)吸引をしてることを医師へ伝えたら、あまりしすぎなくても大丈夫だからね。と言われました。それからは回数を減らして、鼻水や飲みに合わせて吸引をしていました。
子どもは中耳炎や副鼻腔炎にすぐなってしまうので、呼吸が苦しそうな場合や溜まっているときはしてあげるのがいいと思います。
赤ちゃんは強制的鼻呼吸なので、鼻でしか息ができません。
部屋の加湿も大事なので60%前後にしておくと息もしやすくなるかもしれないです。
呼吸がしやすくなる体位(腹臥位、ギャッジアップ、肩枕)などをして横隔膜を下げてあげるのもいいかと思います。

はじめてのママリ🔰
何回やっても大丈夫です。
鼻水がすごい時は15分に1回はやってますよ。
正しい使い方をするならそのくらいの頻度でやっても問題ないと耳鼻科で教わりましたよ。

ママリ
どれだけ吸ってあげられるかで風邪の治り具合が変わると言ってました!気づいた時に吸ってました😭毎日2ヶ月間😭

ねこねこ
1時間ごとに吸うときもあります。
1回の時間は10秒くらいです!!

こみ
鼻水が詰まるごとにやってあげると、悪化しにくく、治りが早いですよ🙌
ひどい時は30分おきくらいにやっています😂

Y&S
何回もしてます😂
寝る前とか、詰まってるなーってときに!

ママリ
鼻詰まった状態が続くと中耳炎とか蓄膿症とかになる(息子は続いてなくてもよくなるのでもう耳鼻科通いです…)ので、☝️で皆様仰られてる通り正しい使い方で、鼻づまりつらそうな時は吸ってあげたらいいと思います☺️

あんず
何度も吸ってますよ!!
朝起きて、お風呂後、お昼寝前、夜寝る前…それ以外にも気になったらすぐ吸います!

ママリ
ぜんぜん気にせずに気づいたら羽交い締めにして吸ってます!
毎回泣いて心がおれますが、
知り合いのところの3歳児は自分で「吸ってー」とお願いしてくるまでになるそうです。

ぱーる
一斉にお返事失礼致します!
みなさんご意見ありがとうございました!とても勉強になりました!ある程度状態を見ながら必要であれば吸ってあげた方が良さそうですね!そうします!
ありがとうございました!

こずえ
息苦しさ感じた時は毎回してました!!
何度もしても大丈夫ですよ🙆🏻♀️
コメント