![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費と日用品で80000円かかっていますが、もっと節約できる方法を知りたいです。家族構成は大人2人、年少1人、赤ちゃん1人で、在宅の夫が3食作っています。食費と日用品で6万~7万円程度でやりくりしている方のアドバイスをお願いします。
食品+日用品で約80000円かかってます。
米代込、酒と外食は別です。
無駄遣いをしているつもりは全くないのですが…
もっと減らせますか?😰
大人2人+年少+赤ちゃんです。
夫は在宅が多いので、3食作ってます。
2~3万でやりくりされている方は尊敬しますが、
真似できそうも無いので
食費+日用品で6万~7万程でやりくりされている方、アドバイスお願いいたします!
- ままり(3歳10ヶ月, 7歳)
![rara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rara
毎月6万ぐらいです!
コロナ前は、2日に1回とか買い物行ってたのですが、週1.2回の買い物にしてから、食費減りました☺️
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
全部込み込みで6万です💡
1週間ごとに予算決めてその中でやるのみです!
足りないからって足したりはしないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大人2人、年少、2歳です。
うちも前まで酒米外食込みで10万以上使ってましたが😂見直して7万まで減らしました!
内訳は生活クラブの宅配を2万、買い物で4万、日用品1万です。
宅配は週に5000円までで、主に野菜と調味料を頼んでいます。(ちょっと質にこだわりたいので、高いのですがここの出費はしかたないかなって感じです)
買い物はその他の食材ですが、週に1万だけ財布に入れて現金で支払います。大体1回に5000円くらいの買い物を、週に2回します。
日用品は2ヶ月に1度くらい楽天でまとめ買いをし、
溜まったポイントで外食やお酒などを楽しんでいます!
お米やティッシュ、ペーパーなどはふるさと納税でも頼んでいます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ありがとうございます!
参考になりました✨
コメント