
コメント

はじめてのママリ🔰
折り紙まるめて投げてました

うさ
去年スーパーに節分ボーロが売ってたので今年はそれ買おうかなと思っています😊
-
ママリ
節分ボーロというものがあるのですね!初めて知りました!スーパーで探してみますありがとうございます🥰
- 1月27日

はじめてのママリ
小さいときは食べることはしませんが、投げる目的で落花生投げます🥜
-
ママリ
やはり落花生が主流ですよね😳
投げ終わったら大人が美味しくいただくのもありですよね…(笑)ありがとうございます!- 1月27日

はじめてのママリ🔰
カラーボール投げます😊
-
ママリ
カラーボールいいですね!我が家には無いのですが遊び感覚で楽しめますね✨ありがとうございます!
- 1月27日

楓
去年は、卵ボーロを投げました。上の子もいるので、飴や甘納豆、チョコなどなんでもありでしたが…😅
-
ママリ
上のお子さんもいると豆まきも盛り上がりそうですね♡
たまごボーロ使うご家庭、多いのですね!ありがとうございます✨- 1月27日

りんご
うちは本物のお豆投げますよー✨
-
ママリ
投げ終わった回収もお豆だといいですよね😳その後は大人が頂くとして…💦(笑)ありがとうございます!
- 1月27日

はじめてmamari
スーパーで節分のパッケージのたまごボーロあったのでそれなげようと思ってます😊
-
ママリ
皆さんに教えていただいて初めて節分のボーロの存在を知りました!踏まれたら大惨事ですが可愛くていいですね✨ありがとうございます!
- 1月27日

りえ
食べられないですが、個包装の豆を買って袋ごと投げました!
今年は見守りながらなら食べれるかなーと思ってます🤔
でも鬼で号泣してるので食べるかどうかは怪しいです😂
-
ママリ
お写真までありがとうございます😭
個包装されているお菓子だと散らからなくていいですよね…!
号泣すると分かっていても、それが見たくてやってしまいますよね♡
ありがとうございます!- 1月27日
-
りえ
散らかしたくないので😂😂
これだと後の掃除もなしで、袋開けたら食べれるので☺️
そうなんですよね(笑)
ついつい泣いててもママは爆笑してしまいます(笑)- 1月27日

なな
片付けが面倒なので、個包装のお豆投げて食べる時は水煮の大豆にします😊✨
-
ママリ
投げる事も食べる事も楽しめて、素敵な節分ですね😭!
我が子はど偏食なので食べてくれるか分かりませんが私も晩御飯などで出してみたいと思います!ありがとうございます✨- 1月27日
ママリ
折り紙だと丸めるのも一緒に楽しめていいですね🥰ありがとうございます!