※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

息子の成長が遅いことで悩んでいます。言葉や仕草が不十分で、食事も難しい状況。周りは問題ないと言うが、成長に不安を感じています。もっと教え込むべきか迷っています。

成長が遅めな息子です。


動き回るの大好きで
歩き出すのは早かったのですが。


中身が全くです。
言葉も何一つ出てないし、声は出すけど喃語ってほどでもありません😞

また仕草(バイバイやパチパチ)もしないし、指差しもしたことありません。


そのため自分から訴えることできないからかよく泣いて暴れたりするくらいで
なんで機嫌悪いのかもよくわからないこと多々です。


遊び方も同じくらいの子たちより
低レベルなのか
支援センターみたいなところ行っても
滑り台を逆上りしたり
走りまわってるだけです😅


また食事も
私が口にいれない限り食べません。
スプーン持たせて一緒に練習させたりしますが、興味ないのか全然できません😞



よく周りに相談するけどみんな息子見て
元気いっぱい走り回ってるしそのうちだね!
ってよく言われますが
私自身1歳すぎてからあまり成長が感じれずです😩💦
コミュニケーションとれてないなぁと感じます。


個人差あるのわかってますが
絶対1歳半検診?引っかかります😅




長くなりましたが😵
自然に真似してなんでもできるようなると聞きますが
あまりにもなにもしないときは、もっともっと教え込んだりした方がいいのでしょうか?

成長ゆっくりだったお子さんいましたら教えてください!

コメント

あすちゃん♡

個人差があると思うので
ゆっくり息子さんなりに成長していけたら
いいと思いますよ♡マイペースなんだと
思います(*・ε・*)❤️

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、だいぶマイペースですよね(笑)

    検診ひっかかるとかよく聞くけど、ひっかかったら何か指導とかあるんですかね??

    • 10月27日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    アドバイス的なのはあるかも
    しれないですね😌💓
    でもそんなに深刻に考えないでも
    いいと思いますよ!

    • 10月27日
  • ママリ。

    ママリ。


    マイペースなんだろうな程度しか考えてはいないのですが
    1歳半検診で何かしら言われるくらいなら今からなにかしておいたらいいのかなぁと思って😅
    ありがとうございます!

    • 10月27日
ange

同じです、同じです❗
うちも1歳前から歩き出し、ヤンチャ放題ですが、
言葉はまだまだな感じです😅
マンマとか意味もなく言ったりはしますが(笑)
パチパチ👏だけは真似しますが、呼んでも振り向かないこともあり、かなりの気分屋マイペースです。
グズグズや泣いているときは、だいたいワンパターンなのでわかりますが(わかってるつもりなだけかな😁)、
食事もほぼ私が食べさせてますよー💦つかめるものは自分で食べたりもしますが、、、ついついグチャグチャになる&時間がかかるのが面倒でやってあげちゃうからだめなのかな😅
二人目妊娠中で、あまり児童館や公園にも行かなくなり…
我が子しか見ていないので私はあまり焦りがないというか、よく食べて元気ならいいか〰くらいですが💦(悩む余裕もない😁)

確かに1歳半検診はひっかかりそうですね😅

  • ママリ。

    ママリ。


    同じですね!
    はい、元気だしマイペースな子だなぁくらいしか考えてはいないのですが
    たまたま1歳半検診の項目見てたらうちの子とは程遠い、、、(笑)


    うちはたまに支援センター行くのですが、うちより小さい子でもいろんなことできてる子よくみるし
    それってたくさん教えてるからかなぁと思ったりして💦

    ひっかかったら何かあるんですかねぇ

    • 10月27日
  • ange

    ange


    なにか指導やアドバイスはありそうですが、まだ個人差の範囲じゃないですかね😁
    言葉は男の子は2歳位だよ~って聞くし、確かに教えこめば覚えることもあるだろうけど、個性、性格も大きいんじゃないかな😅
    中には1歳半でもまだ歩かない子もいるだろうし、すべてが遅い訳じゃないじゃないですか✨覚えろ!って言ってできるものでもないですし(笑)
    うちは小さめで生まれたので、未だ成長曲線下の方ギリギリなので、その割には人並みに育った方かなぁと😅
    よく見てると変わらないようで、表現や仕草も変わってきてるし、その子なりに成長はしてますよ✨

    • 10月27日
くっぱ

うちの子も遅いですが「男の子はみんなこんなもんだよー」「2歳くらいまでは遅いとか心配いらないよー」と言われてます(;´∀`)
友達にも1歳半でまだ喃語しか言わないしバイバイもしない子がいるので私もゆっくり見守っています(*^_^*)
友達も1歳半検診で心配ないけど沢山話しかけてあげてねとだけ言われたそうです☆

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    よく、うちより小さい子でもいろんなことできる子見ますが
    勝手にできるようなったのか
    周りが教えこんでるのか?と疑問に思いまして(^-^;

    そんなアドバイスされたんですね!!

    • 10月27日
  • やっこ

    やっこ

    いきなりコメントしてすみません(>_<)1歳1ヶ月の息子がいてるのですが、伝い歩きもしない、一人でたっちも出来ないし、指差ししない、バイバイ出来ないですごく不安になっております😢😢
    ぴのちゃんさんのお子さんはいつ頃歩けて、指差し、バイバイの真似が出来るようになられたのですか??
    よろしければ教えていただけないでしょうか(>_<)よろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月7日
えみりんママ

私の姪が同じ感じでした。
1歳9カ月なのに、出てくる言葉は
あ。ん。ジャジャジャ。くらい。
いない、いないばあも見ていたけどその言葉も話さないし、1歳9カ月くらいで指差しはしてました。

話せないせいもあるのか夜泣きも毎晩何回もしてましたし、保育園の子はママとか言うけど、それ言わずコミュニケーションが取れない本人が1番苦しそうでした。

2歳になりようやく少しずつ言葉が出てきました。

ここからは本で読んだ内容で参考になるものがあればいいのですが…食事はつかみ食べしますか?親が汚れるのを嫌がってずっと食べさせると3歳になっても自分から食べないようです。自分の手で上手に食べるようになるとスプーンやフォークに興味を持ち始めます。娘はスプーンが難しかったようでフォークに刺したものを渡すことから始めました。

会話は、語りかけ育児という本が参考になると思います。ネットでも内容を読むことができると思いますが1日30分、静かな環境の中で子供が集中している事を一緒になって遊んだり、語りかけする事で驚くほど言葉が出てくるようになるそうです。

上記の内容はすでに知っていたらすみません(´Д` )

教え込むと余計に話さなくなったりするそうなので、2歳くらいには少し話せたらいいなって気持ちでお母さんがゆとりを持って過ごしていたら案外早く話せるようになりますよ(o^^o)

ちなみに姪は検診でも引っかかる事はありませんでした。