※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーかお
子育て・グッズ

赤ちゃんが縦抱っこや指しゃぶりを求めることについて心配。発達や子育てに影響があるか不安。同じ経験の方の意見を聞きたい。

立っての縦抱っこか指しゃぶりをしないと泣く赤ちゃんてどうなんでしょうか?
色々こだわりが強くて心配です。1ヶ月半頃のとき助産師さんにも『要求が強い子で難易度が高い』と言われました。

今3ヶ月半になる娘です。生後1ヶ月半までは抱っこしてないと泣いてたのですが、指しゃぶりを覚えてから夢中になって泣きそうな時、泣く時や眠る時も指しゃぶりで抱っこする機会が減りました。
そして横抱きを嫌がるようになり今は縦抱っこも座ってると嫌がり立ってゆらゆらしないと落ち着きません。

気になる点3点あります。

・私の父が話しかけるとぐずってても100%笑ったり話したりして機嫌が良くなります。私には殆ど笑わなくなりました。

・指しゃぶりを泣きながら、もしくは目をつぶりながら四六時中してるのでオモチャを掴んだりする事が少ないです。
うつ伏せ練習も嫌いで泣くので仰向けのままで過ごしてるので発達が遅れるのではないか…?

・私が抱っこが下手なのと産後精神不安定だったので、そういった事を感じ取り『不快』と感じで今後も懐かないのではないか?

毎日抱っこで泣かれて笑顔が父には向けるのに私を見ると真顔になったり泣くのがこの先子育て出来るか不安になってしまいます。

どなたか同じ様な経験された方、もしくは知ってる方のお話やご意見聞きたいのでよろしくお願いします(>_<)

コメント

みいも

要求が強くて難易度が高いという言葉にとらわれすぎてる気がします。横抱きをいやがって縦抱きが好きな赤ちゃん結構いますし、指しゃぶりでも抱っこしてあげたらより安心するんじゃないでしょうか。抱っこは免疫力もあがりますよ👍
お母さんにほとんど笑わないというのは経験ある方もちょこちょこおられると思います。なぜならお母さんに愛想振る舞わなくても愛してくれるっていう絶対的信頼関係があるからです。そんなことする必要がないのです🤤✨✨
甘えて泣くこともあります。そりかえってギャン泣きになることもありますが😅
うつ伏せ練習しなくても寝返り打てるようになるので大丈夫です。
1人目は特に練習しなくても5ヶ月ほどで寝返りしました笑

おもちゃを掴んで上手に遊ぶようになるのはもう少しあとでも大丈夫です。
今後も懐かないなんてことないです。これは赤ちゃんのお母さんを求める遺伝子、生きていく本能なので。
以上2人育てて分かったことです。
なので、大丈夫です。心配するようなことはありません😊💕💕

  • ぴーかお

    ぴーかお


    ありがとうございます。
    正に反り返ってギャン泣きします💧私が戸惑ったり辛いと思ってたので信頼関係築けているのか不安ですが、たまにしか笑わないのは心配しなくていいですかね😓

    まい。さんのお子様もうつ伏せ練習せず自然に寝返りするようになったんですね!
    お2人育てた方からのアドバイス心強いです🥺半身を捻って横向きにはなるのでその内嫌がらずにできるようになることを願います🙏

    • 1月26日
  • みいも

    みいも

    私も経験ありますよ。全然心配いらないです😌✨
    赤ちゃんの、"これがいい"を見つけるのは親とは限りません。お爺ちゃんやお婆ちゃんが赤ちゃんのこれ楽しい!を見つけることも多いです。子育てのベテランですので😅

    まだ後追いしてないから笑ってくれるので、後追いしだしてママじゃないといや!って泣かれるようになったら大変ですよ。トイレの大をしようがどこにいくにも一緒です。少し離れるだけで泣かれるので何もできません😅

    半身を捩って横向きになれてるならちゃんと発達してます。4ヶ月検診で半分むけますか?という項目もあったので、いまできてるならそれを何度も繰り返して背筋つけて寝返りできるようになるので多分そのままほっといたら1ヶ月後には寝返りしてます👍✨

    • 1月26日
  • ぴーかお

    ぴーかお

    なるほど。。子育てのベテランで新米親にはない何かが喜ぶポイントであるんでしょうね…!

    後追い、少し離れることも出来なくなるのはキツいです😵それこそ抱っこになるんですかね…

    半身捻りは指しゃぶりをする右に傾いてですが発達していて寝返りに向かっているのでしたら良かったです💨
    首座りや手がまだ上手く開けてませんが、寝返りできる頃までにそっちも進んでくれたらいいなと思います🥺

    • 1月26日
尾崎美紀

考えすぎですよ~!大丈夫なので安心してください🥺
助産師さんも、産後不安定なママに余計なこと言うなぁと💦1ヶ月半じゃそこまで分からないですよ、大丈夫です。

うちの息子もずーっと縦抱っこで立ってユラユラしないとダメでした。座ると泣くんですよね💦ちなみにうちの子も(半年ほどですぐに取れましたが)おしゃぶりが大好きで、今は不安な時や眠たい時の指しゃぶりが癖になってます!

物を掴むのも3ヶ月頃にやっとできるようになったかな?くらいなのでそんなに気にしなくていいです!首や腰が座ってから手先を使う遊びを徐々に増やしてあげればいいと思いますよ✨

じいじにだけ笑ってくれるのは、珍しいからだと思います!ママはいつも一緒にいて慣れているけど、じいじの顔や声が珍しくて笑っちゃうんだと思いますよ!
うちもパパと一緒なのが珍しいのかかなりパパっ子ですが、やはりいざと言う時はママママなので結局みんなママが大好きだと思います💗

仰向けのままだから発達が遅れるなんて聞いたことないです。3ヶ月なんてまだまだみんなずっと仰向けだと思います。ただ、天井ばかり見ていると飽きて泣いちゃうのはあるかもしれないですね💦息子はそれでよく泣いていたので景色が変わるように縦抱っこして散歩したり窓の外を見たりしていました!

長くなりすみません😭うちの息子とまーったく同じで懐かしくてコメントさせていただきました!そして当時私も不安になっていたのでお気持ちよく分かります!でも考えすぎです!どうか心身ともにゆっくり休んでほしいです😭
娘さんと全く同じ要求をしていた息子ですが、こだわりが少なく比較的聞き分けもいいのでとても育てやすい子だと思います。個性や性別もありますが、助産師さんの言葉を鵜呑みにしなくていいですよ。

  • ぴーかお

    ぴーかお


    縦抱っこ座ると泣くなど息子さんと全く同じとの事がすごく安心しました😭ありがとうございます。

    指しゃぶり好きだと、だいぶ激しくしてるので成長した後々にもするだろうなと思ってます😅

    首腰座ってから手先使うように遊べば大丈夫なんですね💡考えすぎてした😅
    実家で父は常にいますが顔や声が気に入ってるんでしょうかね😂
    ママ大好きとなる日が来てくれると信じます✨

    そうですね、メリーもしばらくは1人で見て遊びますが、その内泣くか指しゃぶりし始めます。
    泣いた時窓の外見せたり視界を変えさせてみて落ち着いたかなと思って下ろすとまた泣くのですが、ももさんはそうゆう時どうされてますか?
    指しゃぶりし始めたらそのまま置いちゃってますが泣くとまた抱っこに戻らなきゃ不安にさせてしまうかなと思って💦

    当時同じ様な要求で大変だったと思いますが、今は聞き分けよく育てやすい息子さんとは素晴らしいです🥺希望が持てます笑

    • 1月26日
  • 尾崎美紀

    尾崎美紀

    うちの子も今でもずっと指をチュパチュパしてます💦もうすぐ歯科検診なので何か言われそうですがまだ無理やり辞めさせる必要ないなとゆるく考えて本人にまかせています💗

    じいじの声がママと違って面白いのかもしれないですね!あとは他の方も仰ってるように、ママには甘えて泣いて要求してるんだと思います✨今でも喋れないだけでママ大好きですよ💗

    ずっと抱っこ辛いですよね💦家事もしなきゃいけないし、私は抱っこ紐に入れて寝るのを待ってました😭多少泣いてもあまり気にせず家事やっちゃったり…💦可愛そうですがスルースキルないとこっちがやられますよね😓あとは絵本をパラパラしたり、ティッシュで顔をファーっとなでる?のも息子は好きで喜んでました!ちなみに3ヶ月頃には私は仕事に行っていたのでパパが面倒を見ていてくれたのですが、パパと2人だとなぜかいい子なので助かってました笑

    育てやすい方ですがそれでも月齢なりのイヤイヤがあって疲れます😭娘さんの泣き声が大きいのも成長してるからですね❤️

    私は今なら0歳育児って常に赤ちゃんと一緒で幸せだったな、戻りたいなと思います。もう戻っては来ないので、難しいですが今しかない苦労や悩みも楽しめたらいいですね🥰

    • 1月26日
  • ぴーかお

    ぴーかお


    そうなんですね!無理矢理だとストレスに感じたり隠れてやるようになる子もいると聞いたので、私も辞めさせようとせず本人に任せると思います🙌

    多少泣かせてもいないと家の事できませんよね😣どれくらいまで泣かせていいのか、今後マンションに移り住むので気になりますがスルースキルも持たないと無理ですね🥴

    3ヶ月でお仕事もされてたなら本当にフル勤務で休む暇ないですよね😖💦
    パパ相手だといい子ってわかる気がします笑

    ティッシュでファーは泣いてる時に試してみようと思います!
    赤ちゃんと常に一緒で幸せと思えない駄目な母親ですが今しかないと思ってお世話したいと思います😂

    • 1月26日
むぎちゃん

1ヶ月半で、「要求が強い子で難易度が高い」って言う助産師さんがどうかと思いますが💦
うちの子もぴーかおさんのお子さんと同じで、抱っこしてないと泣く子でした。
常に抱っこで、置くと何故か泣く(´;ω;`)
最近指しゃぶり覚えたので指しゃぶりすると落ち着きますが、うつ伏せも泣くのでほとんどしてません。
うちの次男が話しかけると泣きやみますが、他の兄妹が話しかけても泣いてるので
赤ちゃんにとっても心地良い声があるのかな?って思います🤔
発達に関しても、上の子3人何も練習しなくても1歳には歩いて1歳半にはお喋りしてたので
そこまで考えなくて大丈夫ですよ...♪*゚
子供って、なんだかんだ言っても結局1番はママです。
今後懐かないなんてないですよ♡

  • ぴーかお

    ぴーかお


    ありがとうございます🥺友人にも、その言葉はどうかと思うと言われました😅抱っこして本を読ませようとした時にもむずがってたり背中スイッチ強い所を言われました笑

    兄妹間でも泣き止む声ってあるんですね!😲たしかに顔はそこまで見えてないとすると声かなぁと思います🤔

    うちは反りが強い赤ちゃんなのですが、お子様みんなハイハイはしてから歩いてますよね?

    • 1月26日
  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    みんなハイハイはしてますが、
    一歳前には歩けてました💦
    3人目だけ1歳3ヶ月でやっと歩きましたが、お喋りは1番早かったです。゚(゚^∀^゚)゚。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

助産師してました!
1ヶ月半で欲求が強い子って..?って感じです(^_^;)
聞く限り、普通の範囲内だと思いますよ!

気になる点ですが
・一切笑わなかったり感情を出さないのは心配ですが、笑えているならとりあえず大丈夫。
ママ、余裕がなくなって赤ちゃんに接する時笑顔忘れていませんか?赤ちゃんは笑顔も親から教えてもらうので、ママが笑顔を意識してみても良いと思います!

・3ヶ月ならおもちゃで遊ばないのもおかしくないです!
うつ伏せ練習は無理にさせなくて大丈夫です。そもそも首すわりや寝返り、おすわりに練習はいらないです。負担になりますし、発達の遅れとかで医師から指示がなければ自然に任せてください。

・大丈夫です。懐かないことはないです!
ママだから甘えて泣いていることもありますよ\(^o^)/

何かありましたらいつでも相談乗ります。

  • ぴーかお

    ぴーかお


    ありがとうございます。助産師の方なんですね!
    時々私にも『あーうー』と笑ってくれたりします😅
    とりあえず安心しました💨

    他で見聞きする3ヶ月の赤ちゃんがおもちゃ掴んで遊ぶので発達にも影響出てるのではないかと思ってしまいました💦

    泣き方がひどくなると、虐待されてるのか位のギャン泣きなので、ついネガティブに考えてしまいます😖
    そう言ってくださってありがたいです🥺✨

    • 1月26日
deleted user

じいじですから今のうちに笑顔を向けることはお祝いや誕生日、おもちゃなどの観点から大事ですので、赤ちゃん学校でたぶん習ってるんだと思います。我が子も同じく、私には真顔で笑わないんですけど、他の子とかだと声出して笑ってました(笑)もちろん声出して笑った時には三度見しました。

指しゃぶりは大事ですし、おっぱいずっと吸ってたら安心するタイプかなと思います。でもおっぱいずっと吸うはやっぱり現実的ではないと赤ちゃん自身も思いますから指しゃぶりで手を打ってるかと。我が子も3ヶ月まで授乳ばっかでした。

ママ大好きは変わらないです。お腹にいた時からママのこと感じてますから大丈夫。

まだ人間3ヶ月なんでこれからですよ👍💕

  • ぴーかお

    ぴーかお


    今後のために笑いかけてるんですかね😂他の人には声出して笑う、あるんですね😳今実家にいるので1日何回も父が顔見せて声かける度に笑ってて、本当に不思議です…!

    はい、おっぱい吸ってると安心して寝てました。1ヶ月で完ミにしたのでそれもあって口寂しくなったのかなと思ってます🤔

    この世に生まれてまだ3ヶ月、仕方ないですよね( ´・・)

    • 1月26日
deleted user

いや、その助産師さんの言葉がおかしいです💦

この月齢でこだわりが強いも何もないですよ。

気になる3点もすべてあるあるです。普通です。

  • ぴーかお

    ぴーかお


    『やっぱりそうですよね』って私も納得してしまったのですが、こだわり強いとかではなく普通なんですね🤧YouTubeなどの動画の赤ちゃんの泣き方よりも俄然強くて激しいのでそう思ってしまいました💧
    ありがとうございます。

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにママには笑わないのに他の人には笑うのは、ママはお手本だからだと聞いたことがあります。

    ママはお手本なので、じーっと見て観察し、覚えたことを他の人で実践しているそうです。ママが笑ってるから、お父様や他の人に笑うことができるんですよ😊

    あと、今はまだあまりおもちゃをつかんだりしないですが、4ヶ月頃になると掴むようになってきますよ。ママか触ってるものが大好きなので、スマホとか盗られます笑

    うつ伏せも、できないまま成長する人なんていないので大丈夫です。そのうちします。

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの娘も泣き方激しいですが、上の息子とそっくりなのでたぶん遺伝です笑

    • 1月26日
  • ぴーかお

    ぴーかお

    お手本にして観察してる…!たしかに私の表情はじーっと見てる事が多いです。
    今は指しゃぶりしない左手で掴んでいます😯 4ヶ月頃ってスマホにも手を伸ばしてくるんですね!

    そうですよね、いずれうつ伏せして立って歩いてますもんね🦵
    泣き方激しいのは遺伝あるんですね😂

    色々教えてくださり勇気づけてくださって、ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 1月26日
deleted user

生後3ヶ月の頃って大体そんな感じだと思いますよ。
うちの娘も、指しゃぶりの代わりにおしゃぶり手放せずでした。
昼も夜も、とにかく授乳していない時間はずっと抱っこ。
抱っこしててもひたすら泣くし、娘の場合はゲップも上手く出せないのでよく吐かれて毎日5回は母子共に着替えてました。
私も我が子は育てにくい子なのか?と何度も思いましたが、それも半年すぎるころには落ち着いてきて、今では1人で勝手に寝てご飯もよく食べイヤイヤ言って…月齢を重ねるごとに一丁前に赤ちゃんから成長してます。
パパにはニコニコなのに私に対してよく泣く…私もママリで質問したことあります。
大好きなママだって分かってるからこそ子どもながらに甘えて泣く(要求を訴える)ことが多いって言われました。
たしかに子どもは親の感情に敏感ですが、それでも一生懸命自分を守ろうとしてくれてるぴーかおさんのことはきっとちゃんと見てくれていますよ。
あんなに私に対して大泣きして嫌がった娘も、今では寝かしつけもご飯もお風呂も着替えもママじゃないと大泣きです😂

  • ぴーかお

    ぴーかお


    授乳以外の時ずっと抱っこは抱っこ紐ですか?💦
    そして毎日5回の着替えは…家事もしながらを考えると気が遠くなります😭本当にお疲れ様です💦
    うちもゲップ出ても吐き戻しが多いので悩まされてます。。
    ママリリさんも、同じ様な経験をされて質問されてたんですね👀

    6ヶ月で落ち着いてきてくれるとすごくありがたいです🥺今お風呂上がり、保湿→着替え→🍼でその間にギャン泣きしてますが、そうゆう事もありましたか?

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこ紐か、常に縦抱きでした😭
    ラックもバウンサーも吐くし、布団に置いたら大泣きだしでしたね、、、
    離乳食始まったら落ち着く子が多いようですね、そこまでが長いんですけどね😮‍💨
    ありますよー!
    特に保湿→着替えさせてる時は大泣きでした。
    おしゃぶりさせながらバタバタ着替えさせてました。

    • 1月26日
ぴーかお


一歳前に歩けるのは早い方ですよね😳背中反りが強い赤ちゃんはうつ伏せ嫌がってハイハイしない傾向があると聞いて心配でして😥

歩くのが後からでもお喋りが早かったり兄弟間でも個性がありますね(^^)

ぴーかお


腕限界来るので抱っこ紐使う事になりますよね😖
バウンサーも吐きますよね💦

保湿→着替えさせてる時大泣きが同じです😭首に薬塗るため少し落ち着いてほしくて、おしゃぶり咥えさせても指しゃぶりしようとして外しちゃって結果泣いてます😇
こういったのも半年頃くらいから落ち着いてきたんでしょうか?