
子供がいなくて扶養内の仕事をしている方に質問です。家事と仕事で疲れているのですが、皆さんは手抜き家事しますか?体力の問題でしょうか?
子供がいなくて扶養内の仕事してる方に質問です。
私は子供がいなくて、今はスーパーの惣菜作り、週5の5時間勤務です。
フルタイムではないですが、家に帰るとグッタリです💧
潔癖症ぽいので毎日掃除機やクイックルワイパーをかけたり、洗濯、炊事などきちんとやってるつもりではいます。
1日終わると本当に疲れて旦那には申し訳ないけど先に寝てしまうことが多いです。
手抜きも必要な時はありますが、自分自身がそれを許しません。
完璧主義な自分で心身ともに疲れます。
働いてる皆様こんなに忙しく毎日送ってるのかと思うと尊敬します❗
体力が無さすぎるんでしょうか?
働いてる皆様は手抜き家事しますか??
- ⭐ちぃ⭐(7歳)
コメント

ママ
妊娠前までパチンコ店で週5日8時間体力仕事してました(。˟༝˟。) ༘
掃除機かけるのは週一とかで、犬を飼ってるのでクイックルワイパーを毎日かけてました。
朝は4時半起きで旦那の朝ごはんと弁当作って洗濯して自分の支度して仕事行って、帰りに買い物してご飯作って掃除して犬の散歩して御飯食べてお風呂入って、21時から大好きなドラマ見るあたりからゆっくりタイムでした!
やはりそこまではノンストップで、家事あまり手伝ってくれない旦那なので慣れてしまってました(。˟༝˟。) ༘
⭐ちぃ⭐
コメントありがとうございます!
すごいです(O.O;)(oo;)
やはりクイックルワイパー神ですよね!(笑)
たぶん慣れなんでしょうが、なかなかうまくいかないです💧
仕事してても、「帰ったら洗濯物たたんで…掃除機かけて」と考え事ばかりしてます泣
どこかで手抜きしなきゃ行けませんよね💧
ママ
わたしも手抜きまくりでしたよ(*ö*)
いかに手抜きしてバレないか!笑
今日も部屋きれいだねー!とか、ごはん手こんでるねー!とか言われたら、よしって思ってますw