
コメント

しんぐるママリ🔰
調停でもとご主人が言ってるので
私なら調停申し立てます☺️

はじめてのママリ🔰
調停は大したお金かかりませんよ😊弁護士雇わない限り。
収入印紙と切手代くらいです。
調停起こして、同時に婚姻費用も請求したら良いと思います。
-
めろんぱん
コメントありがとうございます!
あれから、旦那が実家に帰りました。別居と明言したわけではないですが、私はもう同じ家で暮らすのは無理なので、長引くようなら婚費請求した方が良いですかね…最後の最後まで面倒な奴だなぁ。- 1月30日
めろんぱん
調停とかし始めるとお金かかりますよね…もうそんなお金すら無いんです。
かつ、その間も同じ家にいるっていうのが苦痛で…
しんぐるママリ🔰
実家とかは頼れないんですかね…??
調停自体は切手込みで5000円以内でできますよ☺️
めろんぱん
実家は近くにありますが、今住んでいる家は私のものなので、本来出て行くのは旦那なんですが、このままだと居座る気なんだと…