※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

最近、キッチンで指さされると泣く子供。食べ物を欲しがるが、食べ過ぎや甘やかしに悩む。他のおもちゃで気分転換してもすぐ食べ物を要求。どうしたらいいでしょうか?

最近、「あ?あ?」って何かを指さして
訴えてくるようになったんですけど
キッチンの方に指を差してる時だけは
その要求に答えないと泣きます(;;)
多分何かを食べたいって事だと思うんですが
それがまぁ多くて…
さっき食べたでしょってあげないと泣きます…
ダラダラ食べは良くないって聞いてるし
ダメって言葉もまだ通じないので
どうしたらいいのか…
ご飯も少ない訳じゃなくて毎回沢山食べるし
残すときもあります。
ほんとにしつこい時は
フルーツとかなら、おやつの時間でなくても
あげちゃって大丈夫ですかね?😭
甘やかしすぎもやめた方がいいですよね…😭
他のおもちゃで気分変えようとしても
すぐ思い出したかのように要求されます(;;)

コメント

deleted user

うちは食べたい時に食べさせちゃってます😅
とにかくよく食べる息子なので( ˊᵕˋ ;)💦
バナナとか間食するのに与えても大丈夫だと思いますよ☺️

  • ♡

    コメントありがとうございます✨
    よかったぁ😭もう心折れかけてたので
    あんまりにも食べたがったらフルーツあげちゃいます😤

    • 1月26日
とまと

うちの子もそんな感じで
お菓子があるところやフルーツ置いてあるところ指差して ギャーギャー言ってます😂😂

たまにフルーツとかはあげてますが
ない!って言ってその場離れさせます😂🍓

  • ♡

    コメントありがとうございます✨
    賢いですよね本当に🥲
    よく見ておられます…(笑)

    あんまりにもしんどかったらフルーツあげちゃおうと思います😤

    • 1月26日
ゆうゆう

あげちゃって大丈夫だと思いますよ!あんまりギャーギャー言われちゃってもママも大変ですもんね💦飲み物ではダメな感じですか?

  • ♡

    コメントありがとうございます✨
    朝5時に起きて腹減った攻撃は地獄でした🤣
    最初は飲み物で誤魔化してましたが
    違うようです…(笑)

    しつこすぎたらあげちゃおうと思います☺️💓

    • 1月26日