※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後うつ、身近やなりそうになったことある方いますか?どのくらいでどの…

産後うつ、身近やなりそうになったことある方いますか?
どのくらいでどのようにして回復しましたか?
義妹が鬱っぽく、育児放棄状態のようです。
小さい時は可愛がっていたのか、ほとんど私の実家には連れてこず、自分の実家に帰ってました。
弟は夜勤もある不規則な職場なので、夜勤だと帰ったりしていたみたいです。
2歳になったくらいから、子供が可愛く思えないようで叩いたり怒鳴ったりしているそうで、見かねて弟だけが子供を連れて私の実家に泊まりに来るようになりました。
ちょうどコロナがはやったくらいからよりおかしくなっていったようですが…
この3月で4歳になり、もうだいぶ手がかからないのではないだろうか?とも思うのですが、今でも怒鳴ったり殴ったりしてるようで、ほぼ育児放棄が続いてるようです。
義妹の実家は車で40分くらいの距離ですが、向こうの両親が来たことは数える程しかなく、嫁に出したのだから…と言う感じみたいです。
なので、うちの母が助けているみたいですが、母に負担がかなりいきそうで心配です。
(まだ祖父母も生きていて、ご飯などもやり、しかも最近祖母がボケ始めているため)
義妹はもう子供育てるのは無理なんですかね😣

コメント

もち

私は2人目を産んで3ヶ月頃に産後うつからの精神疾患を患いました。
当時は何も出来なくて実家に頼り、旦那にも協力してもらい子供とも殆ど関われず寝て過ごす日々でした。
その後は心療内科にかかり薬を飲みながら今は少し落ち着き実家には頼りつつですが日常を取り戻してきてます。
義理の妹さんは産後うつというより虐待かと思います。
正直そこまでいってるのなら弟さんがお子さんを引き取り離婚された方がいいかと思いますよ。
それか義理の妹さんを精神科へ連れていって治療してもらうか。
ただお子さんはかなり傷付いてると思いますし寂しい思いをしてると思うので義理の妹さんが変わろうと言う気がないなら離婚をした方がお子さんは幸せだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    弟は離婚するつもりはないようなのですが…
    もちさんの投稿を読んではっとしました。
    義妹は変わる気がないから私が腹が立つのだ、と。
    病院に行く気は無いし、自分からどうにかしようという気が全くありません。
    高校は中退し、バイトをし、そのまま弟と若くして結婚し、まともに働いたことも無い、専業主婦で、子供を産んだまではいいけど、それすら放棄。
    向こうの親も全く関与してこない、ということにとにかく疑問です。
    ありがとうございます。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

産後うつというかノイローゼはなりました。
4年位はずっとしんどかったです。
回復したのはその時出会った主人のサポートがかなり大きく1年ほどでかなり変わりました。
なので旦那さんである弟さんはそこまでサポート出来てなかったのかな。結婚してたならそこにも問題あります。
子供にもよるし、親にもよるし、理解出来ない事を出されると辛いです。

あとは精神科や子供と離れて治療する期間もまた違うかなと思いますし、自分自身変わることができるか、などですかね。

  • ママリ

    ママリ

    産まれてからはほぼ義妹の実家に行っていたのもあって、あまり弟はサポートしてこなかったかな?と思ってます。
    今は自分の休みの日は連れ出し、掃除から育児からほぼやっているみたいです。
    義妹は昔にやはり精神おかしくなりかけ、病院に行ったけどよくならなかったから、といい今回は病院に行くことすらしないようです。
    変わる努力をする気がないんですよね。
    だから私が腹たってるのか!と思いました。
    義妹は同居を望んでるみたいです。
    家事も掃除もしないし、私の実家にもほとんど遊びに来たことないのに、同居してどうする気なんですかね(笑)
    引きこもりにでもなるつもりなのか…
    ありがとうございます。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院だけでは良くなりません。
    ここら辺も人それぞれですがすぐに良くなる訳でもないですしずっと時間がかかることです。
    経験したことない人には分かりませんが。

    努力することも大切ですが、できる時できない時ありますよね。
    風邪ひいて吐きまくってるような状況で変われるわけないですし、鬱とかノイローゼとかずっとそくいうしんどい状態が続いてることを言います。
    弟さんが理解してあげれるといいですね。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鬱とかノイローゼとかって自分から病院に行くことは稀です。
    まだ自分は大丈夫と思ったり、それを受け入れることが出来なかったり、周りに引きずられて行くこともありますし、先生の相性が悪ければ悪化することもあります。
    自殺未遂などもなることもあるので、理解するために調べることはすごく大切ですよ!
    私も理解ない人を連れて受診しましたがやはり理解は得れませんでした。
    ただ甘えてるだけ!という人は沢山いるので、何とか自分なりに調べ、理解してあげるのが近道かなと思います!

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    私も自律神経失調症や鬱っぽくなることもあるので分かるのですが…
    なんと言うか、じゃあどうすればいいか…って感じなんですよね💦
    うちの母もガンを3回やっていて、これ以上負担かけられるのを見てるのも娘としては辛いし、弟も仕事しなければ養ってはいけないし…
    義妹の親が少し理解あれば違う気がするのですが、みんな共倒れしそうで💦

    • 1月26日
⭐︎

その後、義妹さんどうされてますか?
私も産後うつ治らず悩んでいます😢

  • ママリ

    ママリ

    お辛いですね…
    どなたかサポートしてくださる方はいますか??

    義妹は、そのまま放棄中です。
    弟が色々やってるみたいではありますが、誰かに頼ってくれれば手をさしのべられるのに、それすらして来ないので助けようもなく…って感じです💦

    • 4月28日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    そうなんですね
    ほんと恐い病気です😭

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦

    • 5月1日