
お風呂後のミルクタイミングについて、どうしたらいいか迷っています。ミルクの3時間ルールを守れない場合、麦茶などで代用するか、20時前にお風呂に入ってからミルクをあげるのが良いでしょうか。
完ミの方に質問です。
一ヶ月検診で問題がなかったのでお風呂デビューしたいのですが、お風呂上がりは必ずすぐにミルクをあげていますか?
粉ミルクは3時間は必ず空けてと指導を受けたんですが、一番風呂のタイミングとミルクのタイミングがずれています。
ミルクのタイミングは17時と20時です。
お風呂上がりのタイミングがミルクをあげてから3時間立っていない場合は麦茶とかをあげたらいいですか?それとも一番風呂を諦めて20時前にお風呂に入って、その後ミルクを上げたほうがいいでしょうか?
- 双子ちゃんママ(3歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)

ミルクティ👩🍼
ミルクの時間に合わせてお風呂に入っているので、お風呂後はミルクを飲ませています🥺
お風呂後、絶対にミルクを飲ませないといけないわけではありません😭
飲ませなくても脱水にはならないそうです😣

退会ユーザー
完ミで育てています☺️
お風呂はかなり水分もっていかれるので、必ずお風呂上がりにはミルク飲ませています!
お風呂→ミルク→寝るというルーティンにしてます!
私は麦茶とかはまだあげたことないです💦
ミルクあげる時間を夕方くらいから調整して、お風呂入ってからあげるようにしてるって感じです🍼
コメント