※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
子育て・グッズ

2歳の息子が育てにくく、自閉症の可能性について悩んでいます。言葉が少なく、特定のことにこだわりがあり、偏食や人見知りもあります。病院受診を考えています。

来月で2歳の息子凄く育てにくさを感じており、
知り合いの学童で色々されてる方にお話したら、
自閉症じゃない?と言われました。

自閉症についてネットで調べてみたのですが、
当てはまるところもあれば当てはまらない所もあり、どうなんだろうと思います…



まずこだわりが凄くて、
掃除機が大好きなのですが、ほっておいたら永遠に掃除機をかけています。
他のおもちゃには全く興味を示そうとしません。
取り上げたらパニックになったように泣き叫んだり…

元々癇癪持ちで気に入らないことがあれば、ぎゃーと奇声を発しながら泣き叫んだり…


まだ言葉も喋りません💦
マンマ、ねんね、よいしょなど単語は言うのですが…
ドアしめて、リモコン持ってきてなどと言うと持ってきてくれるので耳が悪いわけではないと思います💦

まだ喋れないからというものあるかもしれませんが、お茶が飲みたい時は、水筒を持ってきて渡してきます。

ネットで調べたら、クレーン現象で自閉症の子供に見られると書いてあったのでそうなのかな?、、と思いました…

あとは偏食、人見知りがない等など、、、

一度病院受信した方がいいですかね、😣

コメント

ママリ

水筒を持ってくるのはクレーン現象ではないですよ😋
うちの子自閉スペクトラムですが、違うんじゃないかと思うくらい育てやすいです😓人見知りはしたことないです。
周りの自閉スペクトラムの子は癇癪酷くて手をつけられない、偏食だと聞きました。
一歳半検診で何も言われなくても、お母さんが気になるなら相談だと思って受診していいと思います!

aikis2msm

息子が自閉症です😊

クレーン現象は人の手を欲しいものに持っていく(誘導)事ですね🙌
自閉症でもクレーン現象がない子もいますが🤔

人見知りはうちの子も無いですが偏食は凄かったです😅

どうしても気になるようなら
受診してみてもいいかもしれませんね🤔

もこもこにゃんこ

自閉症スペクトラムの息子がいます。
うちの子も掃除機大好きです😊
1歳ごろから掃除機かけるとアイドルのコンサートのように盛り上がって、掃除機にタッチしてはキャーキャー言ってました🤣
掃除機のおもちゃも2台目になりました。

うちは、育てやすくて人見知りもなかったです。
幼稚園で指摘されるまで気づきませんでした💦

クレーン現象はやってほしい事をお母さんなどの手を持って行ってやらせる感じだと思います。
うちはしなかったです。

気になるなら一度、発達相談に行ってみても良いと思いますよ。

deleted user

水筒を持ってくるのはクレーン現象じゃないですね😄
他の人の手を持って何かを取らせようとしたりするのがクレーン現象です😄

息子は自閉症スペクトラムグレーですが、癇癪はないですし、人見知りもあまりないし、偏食もないです😅
人によってホント特性は違うので一概には言えないですね💦ネットで調べても年齢的に当てはまるものもありますし、そうでないものあったりするので😅

こだわりが強い、言葉が遅いのが気になるだけでも相談してもいいと思いますよ😊