※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りま
サプリ・健康

妊娠糖尿病の疑いで糖尿病科に通院してます。まだ診断されておらず食事…

妊娠糖尿病の疑いで糖尿病科に通院してます。
まだ診断されておらず食事療法中です。

そこで食事療法された方に質問です!
ふと思ったのですが私は起床後、朝食後、昼食後、夕食後に血糖測定してします。おやつに何食べても(ピザやケーキ)夕食の食事さえ気をつければ血糖値が上がらないのですがこれはいいのか。


昼食後から夕食前までに間食をちょくちょくしてるのですが我慢できず食べてしまいましたが夕食後血糖値あがらなかったのでこの血糖値ならたまには食べてもいいんじゃないかと思いました。


同じく食事療法されてる方、おやつに高カロリーのもの食べて夕食後の血糖値に影響したことありますか?

コメント

咲や

私は1日6回食(おやつ3回)で3回の食事前と食後2時間の測定していました
食事とおやつの糖質制限してインスリン打って下げてました
血糖値落ち着いてるなら間食してもいいと思いますよ😃
たんぱく質と野菜をしっかり取っていれば栄養的にも大丈夫ですしね

  • りま

    りま

    ありがとうございます🥺おやつに高カロリーのものを食べて夕食後血糖値に影響したことありますか?

    • 1月25日
  • 咲や

    咲や

    カロリーより血糖値が上がる時間ですかね🤔
    果物とかは2時間後に血糖値が上がりやすいので、測るタイミングで1番高いこともあるんですよね😣
    血糖値が上がった状態で夕飯を食べたら食後も高かったこともあります😓

    • 1月25日
  • りま

    りま

    そうなのですね😳それは知らなかったので気をつけます。ありがとうございます🥺

    • 2月1日
いちごちゃん

間食後の血糖値はどうですか?
血糖値はカロリーとは関係ないです。糖質が関係してきます。
また、妊娠中期▶後期に進むにつれてインスリン抵抗性が増すので、今はそうでもないかもしれませんが、今後血糖値上がっていく可能性があります。高血糖になると赤ちゃんや母体に悪影響なので要注意です。
また、保険で血糖測定器を利用しているのなら妊娠糖尿病なんだと思います。疑いでは保険使えません。
糖尿病療養指導士です。

  • りま

    りま

    疑いなので自費ですよ!やはり後期の方がより気をつけなきゃですね!ありがとうございます!

    • 2月1日