※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

離乳食完了期〜幼児食の副菜について教えてください。主菜にタンパク質を使うので、野菜を多く使い、冷凍可能なものがいいです。具体的には、きんぴらごぼう・ナスのだし煮・カボチャサラダ・ブロッコリーのおかか和えをよく作っています。参考にしたいので、お願いします。

【離乳食完了期〜、よく作る副菜について】
離乳食完了期や幼児食くらいのお子さんがいらっしゃる方、よく作る副菜はなんですか😊?

主菜でタンパク質をよく使うので、野菜を多く使う副菜・出来れば冷凍可能なものだと嬉しいです😆

うちだと、きんぴらごぼう・ナス等のだし煮・カボチャサラダ(食べる時にマヨネーズいれる)・ブロッコリーのおかか和え(食べる時におかかと醤油いれる)をよく作っています💡

参考にしたいので、よろしくお願いいたします!

コメント

シュウママ🔰

ホウレン草か小松菜が常にあるので、お浸しをよくしています
ゴマやおかか、人参など混ぜる物を変えたらバリエーションも増えます✨

  • mamari

    mamari

    うちも小松菜は常にあります💡
    お浸しにごま和え等々、良いですね😊✨
    回答ありがとうございました!

    • 1月25日