
コメント

🫶🏻
下の子はその頃はもうアルミスプーンでした🙆♀️
左のような先のもの使ってました!麺類も絡みやすくて1人で食べれるので🥹

めいりん
エジソンのスプーンとフォーク良いですよ。
持ち手が持ちやすくて、スプーンもフォークも形状が幅広なので使いやすいみたいです。
我が家では、小学生になっても現役で使われてます。
いくつになっても長く使えるので、良い物だと思います。
-
♡ママリ♡
そうなんですか?
ずっと、左でも大丈夫なんですね🙆
ステップアップで違うのに変えるとかも無いんですよね❓- 4時間前
-
めいりん
スプーンとフォークは、使えるようになったら、特にその後ステップアップで違うのに変えるとかは、うちではなかったです。
ただ、離乳食期はずっとエジソン使ってました。
親が食べさせる時期は、柔らかいシリコンのスプーンでした。
スプーンとフォークを子供がマスターしてからは、子供の好きなキャラクターの物とかなんでも使うし、色々持ってます。
エジソンのは持ちやすいし食べやすいので、カレーとかご飯の時に、子供が選んで使ったりしてますよ。
それしか使えないって事ではないので、子供が使いたい物使わせてます。
大きさ的に、プリンとかヨーグルトとか、デザートスプーンでも使われてますよ。- 4時間前
-
♡ママリ♡
まだ、1人では完全に食べきれないので、上記に添付してある物か、こちらタイプの物(セリアにあるやつ)を使用して練習はさせているのですが、
どちらも剣先が柔らかいので、練習させるにしても上手くすくえなかったり、刺したりが出来てないんです…- 3時間前
-
めいりん
それなら、アルミスプーンに移行で良いと思いますよ。
焦らず、ゆっくり練習すれば、いずれ必ず使えるようになるので大丈夫ですよ😊- 3時間前

ママり
うちは、最初エジソン使ってて、エジソンで刺さらないときは、ティースプーンフォークセットに入ってた普通の小さいスプーンを使わせてます。
♡ママリ♡
そうなんですね!
今このフォークを使用してるのですが、麺にも絡みにくいし、刺すことも
難しくて、子供がぐずるんです…ちなみに麺は切ってから、食べさせてますか❓
♡ママリ♡
ちなみに、今使用してるのは
これです。
🫶🏻
その頃は大体1本を3分の1くらいにして切って食べさせてました!今は切ってないです!