※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シオ
お仕事

夫が医師で、専業主婦になればいいと言われる悩み。医師の生活は大変で高収入とは限らず、勤務も厳しいことが多い。

愚痴です!
夫が医師でワーママの方、仕事辞めたらいいのにって言われませんか?
医師が高給取りだと思われる事が多く「そんな働かなくても専業主婦になればいいのに」と言われます。

でもそんな医師なんて一握りじゃないですか??
勤務医だと大して給料良くないし、それなのに税金でガッツリ取られるし、平日だけじゃなく土日もいないし、夜中も呼び出されて病院行ってしまうし。

全然優雅な生活なんてしてないー!
全身ユニクロじゃー!

コメント

ままり

いやほんと!
金持ち医師なんて教授レベルと開業医だけですよね!!
でも給付金とか所得制限引っかかるし…
大学病院給料安くて、土日の日当直バイトで稼いでるみたいなもんです🤣

っていう私は仕事辞めちゃったんですけどね笑笑
節約生活です💦

  • シオ

    シオ

    コメントありがとうございます😊
    わかってくださいますかー😂
    うちも今大学病院で、お給料引くほど低いです😢
    バイトありきの値段設定ですよね…
    せめて所得制限やめてほしい!
    すんごい税金で持っていかれてるんだから、子供の手当くらいくださいよって感じです。。

    子供が小さいうちは衣食住は困らない程度にせよ、大きくなったらほんときりつめないと無理ですよね🤢

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    大学病院なんですね!
    うちお金にならない実験とかで遅くなるんで尚更モヤモヤです😶‍🌫️
    しかも本人は医師だからってプライド?なのかなんなのか高級志向だったりお金遣い荒かったりしません?笑
    私がちまちま節約しても意味ない…💦

    • 1月25日