
コメント

はじめてのママリ🔰
つわりにはビタミンb6がいいですよー
私もサプリ飲んでます!

はじめてのママリ🔰
化粧品販売してますが、やはり肌荒れに関しては妊娠したら体質が変わり悪くなることが多いです🥲内側から整えると多少は肌荒れ、貧血に関してはましになりますが、なかなか薬が飲めない時期なので今は栄養のある食事で補ったりサプリメントで補う方が早いと思います🙏
はじめてのママリ🔰
つわりにはビタミンb6がいいですよー
私もサプリ飲んでます!
はじめてのママリ🔰
化粧品販売してますが、やはり肌荒れに関しては妊娠したら体質が変わり悪くなることが多いです🥲内側から整えると多少は肌荒れ、貧血に関してはましになりますが、なかなか薬が飲めない時期なので今は栄養のある食事で補ったりサプリメントで補う方が早いと思います🙏
「胎嚢」に関する質問
体外受精で5w4dでクリニックに行き、胎嚢は9.9mm、hcgは9300でした。卵黄嚢がまだ見えず、先生には卵黄嚢は5w4dには見えることが多いから流産の可能性があると言われました。 ただ、ネットで調べると見えないこともあるよ…
今日6週2日だと思って初診に行ったら 胎嚢とほんとのほんとに小さい卵嚢胞?しか見えず 心拍も確認できるかも?と思って行ったので残念でした😭 診察前は最終月経からして今は6週だねって話をしてたのですが、診察が終わっ…
6週なのに胎嚢が小さい気がします…。 6週4日の受診で胎嚢16.2mm、血腫18mm、卵巣の腫れ7cmと言われました。 初妊娠で先日産婦人科初受診しました。 最終月経から数えると6週4日ですが、排卵日付近で高熱が出たため排卵日…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
他に鉄剤とか飲んでませんか?
今葉酸と鉄のラムネみたいなサプリメント飲んでるのに貧血が起きて胃のムカムカあって飲み合わせ平気ですかね?💦
はじめてのママリ🔰
私は和光堂の葉酸サプリ飲んでて、そこに鉄もカルシウムも入ってます!b6も入っているのですが、量が少なくてつわりにはあまり効かないので、ディアナチュラから出ているビタミンb6を1錠だけプラスして飲んでます!
b6単品のものなら合わせて飲んで大丈夫です!重複してしまうものがあるなら、用量さえ多すぎなければ大丈夫です!
一番ひどい時はつわびーというのを飲んでました!でもそれには葉酸が入っててその鉄分と葉酸のラムネだと葉酸の量が多すぎて飲み合わせできないと思うので、単体のb6がいいかと思います!