
コメント

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
大人しくする時間とかは特につくってないです🥺本人のやりたいようにさせてます💦特に吐き戻しはないです🤔

寅女
食後は自由にさせてます!
ミルクはご飯の後ですか?
お腹いっぱいなのではないでしょうか?🙂ご飯とミルクの間を30分くらいあけてみてもいいかもしれませんね☺️
娘は授乳後30分から1時間あけてご飯にしてますが、よく食べても吐き戻しはありません😊
-
yママ🔰
ミルクはご飯の後です。
そうなんですかね?
飲んでくれるので、量も期待通りにしておりました💦
間あけること考えてませんでした🏵その対策もしてみます❗️- 1月25日
-
寅女
ミルクの1回量を減らして回数を増やす手もありますよ👍
あと、ご飯のときお茶とか飲んでますか?喉が乾いて一気に飲めちゃったりしてるかもしれませんね😊
娘は、まだお腹いっぱいというアピールができなかったときは、お腹がかなり膨らんでたりするのを触って確かめたりしましたよ😊離乳食も途中で辞めたりしました!
今は、いらなくなると横向いたり口を開けなかったりするのでわかりやすくなりました😂yママ🔰さんの娘さんにも、そういうサインがあるかもしれませんね😊
吐くと心配になりますよね!吐かなくなるといいですね😄- 1月25日
-
yママ🔰
ほんとですね☀️
回数分けてあげるのも手ですね❗️さらにはミルク以外意識して飲ませてなかったので、少しあげてみようと思います❗️飽きちゃってるのかと思いましたがお腹いっぱいなのかもしれませんね☀️
ご丁寧にありがとうございます💖😊モヤモヤが晴れました☀️- 1月25日
-
寅女
よかったです😄
- 1月25日

退会ユーザー
そのような時間は作ってないです😊
食後動き回って吐き戻しはたまにありますが特に気にせず遊ばせてます😂
-
yママ🔰
気にしないのが1番ですかね💦旦那に大丈夫か聞かれてから気になってしまって💦
- 1月25日

まー
特にじっとさせたりはしてないです💦
-
yママ🔰
1日1回は吐いてる気がして、あげすぎなんですかね💦
けっこう落ち込みます💦- 1月25日
-
まー
うちも吐き戻ししますがもう気にしてません😅
- 1月25日
-
yママ🔰
そうなんですね☀️心強いです✨
- 1月25日
yママ🔰
羨ましいです💦