![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の軽い咳と鼻水で受診するか迷っています。医師に相談したら、熱もないならお母さんの判断で良いと言われました。他の病気をもらうのも心配です。
子供の軽い咳と鼻水だけなら受診しないっていう人いますか?
ママリでみると、皆さん割と受診されてるようで💦
常に鼻水じゅるじゅる、咳ゴホゴホってかんじでもなく、たまにって感じなので迷ってます。
鼻水はピジョンの鼻水吸いですっています。
こちら都内なので、かかりつけ医に電話で受診が必要か聞いたところ、熱もないようなのでお母さんの判断で…とのことでした。
あと、病院には発熱していてコロナ疑いの人や胃腸炎の人もいるらしく、他の病気をもらってもねぇって感じで💦
- きなこ(5歳6ヶ月)
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
たまになら様子見ちゃいます!
気温によっても鼻水って出ますし病院に行っても薬は出すけど治療としては鼻水を吸うだけって言われるので😹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園、幼稚園行ってない時は軽い症状だったらいってなかったですね😊
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
保育園行ってなければ鼻水吸って様子見ですかね。
保育園行かせてるので早め早めに薬飲まないと酷くなる一方です😭
基本的に、寝るときに咳したり鼻水だらだらで寝にくそう、鼻が詰まって苦しそう。で、ぐっすり寝れないならすぐ行きますね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園に通ってると行きたくないけど預けるために病院行かないとなので😅
つらそうで熱がないなら耳鼻科良いですよ😊
行く前に連絡はしてください
もちろん行かないでお家で様子見て。
金曜までに変わらないようでしたら悪化を防ぐためにも病院が休みになる前に受診をオススメします
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しないです!!
鼻水は家で吸ってます。熱あったら病院行ってます
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも保育園に行くのにはやはり何かしら対応しないといけないので、耳鼻科に連れて行ってお薬出してもらいます。
ご自宅にいらっしゃるなら、もう少し様子見でもいいかなと思います!
コメント