
2歳の子どもが常に後追いしており、家事ができずにストレスを感じているという相談です。
キッチンに行くのも
脱衣場に洗濯物とりにいくのも
トイレに行くのも
下の子のベビーベッドに行くのも
テーブルに座るのも
ぜんぶぜんぶぜーーーーんぶ着いてくる2歳児!!!
後追い?ひどくなってない?😂
どこ行くにも何するにも着いてくる🥲
前までひとり遊びしてたり
テレビやYouTubeみてて夢中になってるときは
着いてこなかったからそのすきに
洗い物したり料理したりしたのに
ココ最近ずっっっと足元にいる←
妹に授乳してるときは
周りうろちょろしたり背中に張り付いてくる←
いや、可愛いんだけどどこにも行けないから
母ちゃんもストレスたまる🥲
妹が寝たかと思いきや上の子のキャッキャッする声で
また振り出しに戻る😢
余裕のある優しいママになりたかった😭😭
- かびごん(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

お弁当マン
同じ感じです🤣
狭い家なのに常に後ろに上のこいます笑

YOUママ
うちの次男も同じです😅
何するにも後ろにくっついてくるので、主人からポケモンみたいと言われています🤣
-
かびごん
ポケモン!!わら
その考えしたらなんとなく
まだ可愛いもんだと思えそうです😂♡- 1月25日

退会ユーザー
3歳のお兄ちゃんも着いてきます😅
どこに行くにも常に後ろにいます😂
-
かびごん
男の子は甘えん坊何ですかね😂
ひっつき虫すぎますよね🥺- 1月25日
かびごん
やっぱりひっついてますよね😩
うちも賃貸で広くないのに
通路でべったりいるからよく
ケツアタックしちゃいます🤭(笑)