
公園で他の子供がマスクをしているのに、自分の子供がしていなかったことで他の親から注意され、少し遊びたいと言った時も怒られてしまった。同じ年齢の子供たちもマスクを外していたので、自分も気にしなかったが、少し傷ついた。
今日お昼頃公園で遊んでたら、4,5歳くらいの子供とお母さんが来られたのですが、うちの子がマスクしてなかったので"マスクしてない人いるから!離れて!近づかない!"と子供に言っていて、あぁ聞こえるように言われているなあと感じていました。
その後もその親子が砂場で遊んでるときにうちの子もすな遊びしたい!と言い始め、それが聞こえたみたいで"ほら!来るから反対側向いて!"と背中を向けられたりしました🥲
お子さんが少しでも遊具に近づこうものなら、汚いから!触らない!💢って怒っててなんかすごいな〜と思いました😅
いま2歳半でマスクの練習はしてますがずっとはつけていられないので、うちもうちで悪かったのでこういう時って謝って公園出たほうがよかったですかね?😭
同じ歳くらいの子も何人かいましたが皆外しちゃってたので、そうだよねー嫌だよねってあんまりマスクしてないことを気にしてなかった自分にも反省です
ただ、対策徹底してる方をどうとかは思わないですが、
あからさますぎて傷つきました😹
- まま
コメント

退会ユーザー
やばい人ですね😑
もしマスクしていない子(しかも2歳ってマスクする方が危険とか言われてますよね)がいても普通そんな態度とらないですよね…
私ならそんな人に当たったら謝らずにサッと公園出ます!

Min.再登録
そこまで気になるなら自分が公園に行かず引きこもっていればいいのに...しかも後から来たのに😂
変な方ですね🙄笑
うちも下の子がマスク練習中ですが、中々上の子のようにずっとは着けてくれないです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
謝る必要ないですよ❥❥
関わらないようにスルー安定です°ʚ♡ɞ°
-
まま
コメントありがとうございます!
いやーほんとですよね、、😇笑
正直わたしはもうかかるのも時間の問題というか、かかるときはかかるだろうって思って公園行ったりとかしてるので、本気で徹底するなら公園はやめたほうがいいんじゃないの?と思ってました😹
なかなかずっとは難しいですよね😖最初はノリノリでつける〜♪って言ってるんですけど30分くらいで外しちゃいます😅
お互い考え方も違うし、下手に関わらないことですね💫- 1月24日

ハラミ
まだマスク着けられない月齢の子とかも公園には来ますし、そんな聞こえるように言うぐらい気にしてるなら公園なんて来なきゃ良いのにと思います😂やばい人ですね😅
-
まま
コメントありがとうございます!
まさに!お昼時だったので1,2歳かなぁって子ばかりでした!
本当に徹底するなら公園は危ないよーって感じですよね。
お砂場の砂もいろんな子が触ってるのに、お砂は触るのOKだったのもよく分からないのですが😅
人それぞれ考え方違いますし下手に関わらないほうがいいですね😖学びました😖- 1月24日

JIKI
まずその親子がそこまで気にするなら公園遊びなんてせずに家で自粛していれば良いと思います。
あからさまに言ってきたら腹立ちます。
マスクしてても咳や鼻水出ている子がいたら、何も言わずに自ら離れる事はしますが、、
うちは最近やっとマスク出来る様になりました。
なかなか出来ないですよね💦
-
まま
コメントありがとうございます!
うちもかかるのは時間の問題だと思ってるし、かかるときはかかるだろうという覚悟で公園行ったりしてるので、徹底するならお家にいるのが一番ですよね😵
お子さんが羨ましそうに遊具で遊ぶ子見てて少し切なかったです🥲
マスク、なかなかずっとはつけていられないです、、無理強いしても怖い物になるだけかなと思って。難しいですね、、- 1月24日

ゴーヤママ
すごいですね、自分達が保菌してる可能性もあるのに…笑
しかもそんな気になるなら不特定多数の人が来る公園に来ない方が良いのでは?笑
2歳半だと最初はつけてくれるけどずっとは無理ですもんね、うちも2歳いますが買い物中は最初こそしっかり付けてくれますが途中から投げ捨ててます。笑
-
まま
コメントありがとうございます!
それは思いました、笑
徹底されてる割にお砂場の砂は触っていい、など曖昧だなぁって考えてました😂
まさにそうです!最初は大人の真似したがるんですが30分くらいでいらなーいって渡されます笑
無理強いして怖いイメージはつけたくないし難しいですね😵- 1月24日

🌻
やばい人ですね。マスク信者?(笑)
それだけ気にしてるなら公園来なきゃ良いのに。災難でしたね💦気にしなくて大丈夫です!面倒なのでそういう人がいたらささっと公園出ちゃいましょう!
-
まま
信者なんでしょうか😭😭
久しぶりに平日休みでお天気も良かったので大きめの公園に行きましたが嫌な思いしちゃいました〜😭😭
風邪引いてるわけでもないし、大声で騒いでたわけでもないのであまり気にしないようにします。考え方人それぞれですしあまり関わらないのが一番ですね😢- 1月24日

はじめてのママリ
口には出しませんし、2歳でしたらマスクしていない子の方が多いとは思いますが、やはり自分の子供には年齢関係なく「マスクしていない人には近づかない」とは伝えています💦
お互いに近づかず、距離を保って遊べばいいですよね。
ちなみに我が家は遊び目的ではなく散歩目的で公園(大型)へ行くので、遊具でも遊ばせてはいません💦
そういう考えの人も沢山いらっしゃるでしょうし、そうでない人も沢山います。
傷つく発言も沢山あると思いますのでそういう時はそっと離れるくらいがいいかなと思います。
-
まま
コメントありがとうございます!
そうですよね、、!
確かに私もマスクせずランニングしてる人とかはさりげなく避けちゃったりしてます😅
口に出すかどうかですよね。考え方はそれぞれですしお互い思いやらないとですね😵
お散歩目的で!お子さんは遊びたがったりされないんですか?😳
デリケートなことですし関わりすぎないほうがお互いにとって良いですね。- 1月24日
-
はじめてのママリ
うちは実家も共に遠距離(飛行機距離)ですし、私自身がコロナの1年前に肺炎で救急車→入院となってしまい娘には本当に悲しい思いをさせてしまったので、コロナには何がなんでも感染したくないんです😢
(たまたま年1回の実家帰省日に肺炎が発覚しての入院だったので助かりましたが💦)
娘も幼稚園自体、自主休園をしてしまっていますが、幸い「大丈夫、ママがまた入院した方がずっと嫌だから」と言ってくれています😢
本当に救われています😢
そうなんです、本当にデリケートなので誰が正しくて誰が間違っているは無いんですよね。
あちらの気持ちも(口には出さない状態で)すごく分かりますし、ままさんのお子さんがまだ幼いという事も十分に理解出来ます。- 1月24日

3人ママ☆
すごいですね😨他の方もおっしゃってるように自分が保菌してる可能性もあるのに…
それならば誰もいなそうな早朝とかに公園にくれば良いのに…と思ってしまいます😅色々言われながら公園遊びする子供も気の毒💦
うちも2歳いますが最初はマスクしてくれてても取っちゃうんですよね💦外だしと思って公園では他の人にあまり近づかせないようにして遊ばせてますが😣色んな人がいますね💦気を付けなきゃですね😱
-
まま
コメントありがとうございます!
ちょっとストレートすぎてビックリしました!!
お子さん、少し可哀想でした。遊べるわけでもなく、ただ遊ぶ子をお母さんと眺めるっていう、、😅
全く同じです😭最初は大人の真似したがってつけるんですけど、、ずっとはつけられないですね😣
わたしもできるだけ人と遊具が被らないようにしてます!
うちのお砂場セットを狙ってかなりぐいぐいくる親子もいれば今日みたいな方もいて、、平和な公園はなかなかないです😅- 1月24日

ri
えーやばい。笑 そんな人いたらわたしも速攻言われる🤣息子も私も公園遊びでマスクしてませんよ〜
胃腸炎、インフルでさえすぐに休園休校てならないし濃厚接触者数なんて数えられたことないのに😂😂なんなら胃腸炎のが感染率高いと思ってます笑
マスクは必要ないとなってきてますしね
そもそも風邪引いてる人がマスクをつけるというあれだったのに健康な子がしてたら免疫落ちるわ笑
そこまで気にしてるなら家から出るなって思っちゃいます😇
気にすることないですよ☺︎👍🏽👍🏽
まま
コメントありがとうございます!
ここまで態度に出されるのは初めてでした、、
すごい汚いもの扱いされたみたいでもやもやしてました😅
なかなか生きづらいですね😵