![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の結果が出たが、下の子が落ちた。面接があるが、保育園が決まるのは2月下旬。面接に行くのは迷惑でしょうか?良い求人だがどうする?
ハローワークで紹介してもらった職場に履歴書を送り、今週28日に面接予定です。
ですが、保育園の結果が今日出て上の子は第3希望で内定出ましたが、下の子が落ちてしまいました😭
下の子は第一希望しか書かなかったのが甘かったと思います😭
まだ二次募集がありますが結果が出るの2月下旬です。
元々、保育園決定次第、4月以降から入職希望であることはハローワークを通じて伝え済みです。
この状況で今週面接に行くのは先方にご迷惑でしょうか?
自宅からも近く待遇も良い求人なので、このチャンスを逃したくない気持ちが強いです🥺
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![♡yume♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡yume♡
二次募集以降で内定しなかったら、預け先ないので普通に働けないって事ですよね…
面接受けて、保育園の結果がでるまで保留にしてもらうってことですか?
受かるかもわからないけど、色々踏まえた上で相談し、面接受けるだけ受けてみたらいいと思います。
私なら、保育園が決まった時点で安心して求職活動します。
仕事決まったは預けるとこないわでは先方にも迷惑かけることになりますので…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可外とかも空きないですか?認可外も無理そうなら私なら面接はお断りします。。預け先このまま見つからない可能性もあるなら働けないので。。。
-
はじめてのママリ🔰
認可外は通える範囲にないんです😭
先方に事情を話し対応してもらおうと思います- 1月24日
はじめてのママリ🔰
図々しいのは承知ですが、事情があり保育園入所の月に就労しなければならない縛りがあるので早めに就活したい気持ちがあり、早まってしまいました🥲
まずは、先方に事情をしっかり説明しようと思います…