
コメント

退会ユーザー
車は後からのほうがいいですよー!
その時にまとめられないかもしれないけど、車のローンがあると家のローンの審査通りにくくなると思います。

はじめてのママリ🔰
失礼ですが…どう考えても車の寿命の方が短いですが、ご主人はその車を返済中にずっと乗るのでしょうか?😅
返済比率というものがあるので、厳しい可能性は高いかもですよね💦
家という大きな買い物で金銭感覚麻痺になっているかもでずが大金ですよね💸
どうしても購入するなら、別のローンで住宅ローンの返済が始まってからの方が安心だと思います…。先に組んじゃうと審査落ちることもあるのって。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、車はやめる様いいます!
ありがとうございます!- 1月24日

退会ユーザー
カードローンはいくらぐらいあって車はどれくらいの金額で組むおつもりなんでしょうか?
住宅ローンにカードローンも車も組み込みたいというこもでしょうか?
年収、属性によると思いますがカードローンも車を含めた住宅ローンの審査は通りそうですか?
家を買う時に組み込むカードローンと車は35年かけて支払うと言うことですよ?
車に35年乗りますか?
まずはカードローンを全額返済し、車は現金一括購入
住宅ローンだけにしないと支払い大変じゃないですか?
-
はじめてのママリ🔰
カードローンは200ぐらいです。
今が家賃10万返済に5.5万支払っていますが、引っ越して住宅ローンとカードローンまとめてもらっても
あわせて10〜11万ぐらいみたいです。銀行に確認してもらってます。
なので車抜きにすると今よりだいぶ楽になります。
車は厳しそうなので諦める様にいいます!- 1月24日
-
退会ユーザー
カードローンの200万円は一括で返せないのでしょうか?
正直200万が一括で返済できないのに家を買う余裕はないと思うのですが😅- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
今一括は難しいです。
なので金利も下がるからおまとめにしてもらって浮いたお金を貯めたりする予定です。
不動産屋の担当の方も借金がある中家を買われたみたいで周りにもそういう人はいるので、そこについて借金があるからだめっていう風には考えていませんでした💦
とりあえず今ある出費を減らせるならという感じです。
もちろん賃貸からマイホームなので別の面での出費や、のちのちお金がかかるのは承知ですが旦那も年収が上がり続けているのと、私も安定した収入のある職につける様頑張っているとこでこれからって考えてます💧- 1月24日
-
退会ユーザー
カードローンの200万を35年かけて支払うということですよ?
金利が低いとはいえ35年でローンを組んでも35年間支払い続ける人はあんまり居ませんよ💦
金利が低くても余分な金利は支払いたくないので繰り上げ返済を考えてローンを組む方も多いです💦
あまり貯金がないということは初期費用も組み込むってことですよね?
不動産屋さんはお客が家さえ買ってくれば、その後どうなろうと知ったこちゃないので営業トークとして色々言われてると思いますが、冷静になって考えた方がいいですよ?😅
年収が上がっていくのは当然だとしてお子さんがいる場合はお子様の成長に合わせて食費や習い事など出費が嵩むので収入が上がることは加味せず家を買わないと大変ですよ😅
現状で、それなりの貯金があるなら話は別ですですが💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
カードローンの分は35年じゃないです💧
銀行もおっしゃるみたいに金利の問題でオススメしないので、もっと短くなるみたいです。- 1月24日
-
退会ユーザー
住宅ローンにカードローンをまとめるわけではないということでしょうか?
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
まとめるんですけど、カードローンの分だけを35年じゃなくもっと短い期間で(10年っていわれたきがします)計算するみたいなことを言われました💦
なので今より金利は下がるし旦那が大きい会社に勤めててさらに金利さげてくれるとかいう話もあって、結果的に今よりは支出が減りますよって話をされました。
わかりにくくてすみません。- 1月24日
-
退会ユーザー
そもそも200万のカードローンは何が原因でできたのでしょうか?😅
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
ブライダルローン少しと、旦那の独身時代のリボ払いのカードローン
あとはピーク時のコロナ禍と私の妊娠出産が重なり私は無収入、旦那の給料も激減りした時にカード切って生活してた分です💧- 1月24日
-
退会ユーザー
その家計の状態で家買うってかなり危険だと思いますけど😅
- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!