※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

息子の食事によるアレルギー反応か、ただの皮膚刺激か気になります。口周りの荒れにワセリンが効果的でしょうか?

今月末で1歳半になる息子なんですが、
これってアレルギー反応だと思いますか😰?

食べさせたものは今まで何度も食べさせたことのあるものです。

・アンパンマンのバナナパン
・アンパンマンのミートソースパスタ
・ほうれん草、人参、ツナのコンソメスープ(1歳からのケチャップ少量)

それとも、食べたものが口に付いた際に被れただけですかね…?よく口の下は食べた後赤くなるのですが、今日はほっぺたの方まで赤いので、少し気になってしまい。。

また、食べた際に付いた食べ物で口周りが荒れる場合は、食べさせる前にワセリンなどを塗るといいとどこかで見たのですが、やはり対策としてはそのような感じでしょうか?

コメントお待ちしております😭💓

コメント

deleted user

乾燥とよだれやご飯ついて荒れちゃった感じがします、、、。
食べる前にワセリン塗るのは効果あると思いますよ✨

  • はな

    はな

    早速のコメントありがとうございます!

    アレルギー反応じゃないようで、安心しました😭💓

    外から帰ってきてすぐご飯だったので、顔が乾燥していた可能性大ですね🥺✨

    次、ワセリン試してみようと思います!

    ありがとうございます💖

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外から帰ってきてすぐなら、寒暖差で頬赤くなることもありますよー💦

    • 1月24日
  • はな

    はな

    今日は風も強かったですもんね😖💦

    • 1月24日
たか

かぶれかなと思います。乾燥もしてるので、荒れちゃったのかなと。
対策としては、書いてある通り、食べる前にワセリンを塗る、こまめに拭くですかね?あとは、食後洗って保湿するといいかなと思います😊

  • はな

    はな

    早速のコメントありがとうございます!

    アレルギー反応じゃないようで、安心しました🥺✨

    乾燥していた可能性が高いですね…!次からワセリン試してみて、拭くの嫌がるんですけど、なるべくこまめに拭くようにしてみようと思います🥺👍

    ありがとうございます💖

    • 1月24日
  • たか

    たか

    うちの子たちはトマトの汁でかぶれることが多々あるので、さっと拭いてます。

    • 1月24日
  • はな

    はな

    トマトの汁、かぶれやすいんですね💦気をつけます!

    • 1月24日
momo

乾燥ですかね…アレルギーでは無さそう…ワセリンで様子見でいいかと思います!

  • はな

    はな

    乾燥ですかね…!✨
    アレルギーじゃなそうで、安心しました😖💕

    ワセリンやってみます!
    ありがとうございます💖

    • 1月24日
ゆ

うちの子はアレルギー持ちなのですが、いっぱいぶつぶつが出てました💦💦温度差や乾燥ですかね 💧
少し変化があるだけで不安ですよね😭

  • はな

    はな

    アレルギーだと、ぶつぶつが出ちゃうんですね💦

    そうなんです😭今日は赤い範囲が広かったので、心配になってしまいました💦

    共感していただけて、嬉しいです🥲💓
    ありがとうございます!

    • 1月24日
うみ🐬

うちもトマトソースとかでこうなってました💦
病院に行ったところ、まだいろいろな食べ物に慣れていく段階なので、これくらいだったら食べさせてくださいと言われました😊
そして皆さんと同じく、気になるようなら食べる前にワセリン等を塗ってくださいとも言われました😃

  • はな

    はな

    トマト反応出やすいみたいですね😭💦
    慣れさせるためには食べさせないと…ですもんね😖
    ワセリンで対応して、引き続き様子見たいと思います!

    コメントありがとうございます💖

    • 1月24日
ribbon

かわいいまん丸のお口元♡
癒されました^^

息子も1歳過ぎた冬場によく赤くなってましたよ!

多分 かぶれ ですが、かぶれから食事の汁が経皮吸収されてアレルギーになることがあるそうなので、かぶれている時はワセリンなので保護してからお食事すると良いそうです✨

  • はな

    はな

    癒されていただき、嬉しいです♡(笑)

    冬場はやはり赤くなりやすいんですね💦
    かぶれのままアレルギーになることもあるんですね😱
    知らなかったです!
    貴重な情報ありがとうございます🥺💖

    これからは保護を忘れないように気をつけたいと思います!

    • 1月24日