
子供が熱を出して疲れている母親。食事や子供の機嫌を気にしながら、仕事との両立に悩んでいます。育休中の方からのアドバイスを求めています。
ちょっと疲れたので書かせてください
子供が熱を出し5日目やっと下がって来ましたが
私も疲れて来ました。
ご飯は好きなものはたくさん食べるのですが、嫌いというか
飽きるとガンとして食べず…鼻水を拭こうとすると泣き。
走ってこけて、泣き
くるくる回るのが好きで頭を打って泣き…。
いい加減にして〜と鬼の形相になったので
子供とすこしはなれて寝室に来てみました。
鼻水嫌がらずにふくにはどうしたらよいのかしら
そして食べないご飯をたのしくたべさせてあげたいっ!
熱を出してかわいそうなのに優しくできなくて
ダメな母さん…。
そして、四月から仕事して4日も休むって。。
世の中のお母さんはどうやって割り切って、
シャーなし!て思えてるのかなと、、。
ママリ見てる人は育休の人が多いと思うけど
アドバイスください!
- 柚花(6歳, 10歳)

teddybear
こんにちは!
育児お疲れ様です!
今、全く同じ状況に思わずコメントしてしまいました(笑)
私の娘も2日間高熱出して今朝から下がり始めて…なぜか何するにもイヤイヤ…お薬もギャン泣き…本当大変ですよね(・_・;)
私は仕事3日間休ませてもらってますけど、次行く時どんな顔して行こうとか色々考えてしまいます><

もい
今日!娘が熱だして
15分しか出勤しませんでした(笑)
休んではないけどあたしは早退が多いです😔💦
コメント