
明日、娘の3歳半検診に行くか悩んでいます。コロナが心配で外出を避けたいですが、市からは予備日での受診を勧められています。延期しても状況は変わらないと思い、皆さんの意見や検診内容について知りたいです。
明日、娘の3歳半検診があるのですが、行くか悩んでいます😭コロナウイルスが怖いので、あまり外に出たくないのですが、市役所で検診の予定になっています。市に問い合わせたところ、予備日のどこかでなるべくきて欲しいと言われました。予備日は来週と、2月の頭です。延期して2月に行ってもコロナウイルスの状況は変わってなさそうなので、明日行くのも2月に行くのも同じかな?って思います。みなさんどうされますか?また、3歳半検診はどのようなことをしますか?
- 2児ママ❁¨̮みい(3歳9ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
前用事で予備日にかえて検診うけたんですけど、予備日も人多かったしあんまりかわらないとおもいます😂

ぱんだ🐼
まん延防止出てない地域なんですかね?🙄
なかなか測ることなくなりますし身長とかは健診にでも行かないと正確に測れないよなーって楽しみにしてたのであっていいなーと思う反面いまは、私の地域では休止になったので良かったのかなと思ってます💦
私もできる限りなら人混みに行きたくないのでそれなら個人個人で受けてください、の方が助かるのに…。
また、個人で詳細をご案内しますと来てていつになるんだよ。と思ってます😭
結構な人数集まるし割と密だから怖いですよね💦
きっと、どこで行こうと人数は変わりない気もしますね😥
コメント