※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅購入について相談です。子育てしながら共働きするなら住まいはどの…

住宅購入について相談です。
子育てしながら共働きするなら住まいはどのあたりがいいと思いますか。
①自分の職場に近い
②夫の職場に近い
③自分の実家に近い
④夫の実家に近い
⑤お互いの職場の中間
⑥お互いの実家の中間

今はアパートで私の職場の近く(徒歩圏内)に住んでおり、自分の実家にも車で1時間の距離です。しかし、夫の職場へは1時間半くらいかかっているため引越し(住宅購入)を考えています。
お互いの職場の中間を取りたいと思っているのですが、結局は母親の方が時短勤務や休みを取りやすいとかで私が保育園の送迎などするようになりそうです。そう思うとどこに住むのがいいのか迷ってしまいます。みなさんはどう考えますか?

コメント

のあ

保育園からの急な呼び出しや残業しちゃった時が大変なので、自分しか送迎をしないようなら自分の職場の近くを検討します。
もしくはより協力してくれる方の実家の近くにします!🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    4月から復帰予定なので今のところは私しか送迎しないですが、ゆくゆくは引っ越してお互い半々にしたいとは思っていてもなかなか男性は子どものお世話で休んだりできないんだろうなと半ば諦めてるところです。。
    ありがたいことにどちらの親も協力的ですが、私の実家に寄せると夫は通勤できなくなってしまうので夫の実家によせるのが良さそうなんですよね。

    • 1月25日
mako

主に送迎や病児対応するのが自分なら①、
対応するのが半々くらいの予定なら、
⑤にします。
どちらも叶わなそうなら
③④で協力をお願いしやすい方です。

ちなみに我が家はどれにも当てはまりません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    理想は⑤なんですが、夫も仕事を早退したりできるのか分からず…。なんだかんだ私の方が送迎、病児対応になるのかなと。
    makoさんの今のお住まいは決め手はなんだったのですか?

    • 1月25日
  • mako

    mako

    そうですよね。
    うちもほとんど私が対応していました💦
    最近は送迎は半々くらいに
    してくれていますが…

    元々実家は遠方なので頼れない、
    義実家は頼る気がなくて、
    ③④⑥は選択肢になく、
    ①②⑤は都心なので予算的に無理、
    ということで、
    あとはもう気に入った家が
    予算内で買えるところ、
    にしました。
    二人とも所属している職場までは
    通勤時間1時間半でフルタイムです。

    でも私は下の子の育休明けからテレワーク併用で
    勤務時間や場所を関係者と調整すれば
    自分でコントロール可能、
    旦那は家購入後にたまたま転職して
    営業車で直行直帰もテレワークも可能、
    車で15分の営業所も使える、など
    お互いにどんどん融通が利くようになったので
    距離的なデメリットはだいぶ少なくなりました。

    • 1月26日
はじめてのママリ

うちは園の近くがよかったので園の近くです。結果的に小学校も近くなりました。
うちは夫の方が送迎多いので家にいる夫がお迎え行きやすいのと具合悪い時そのまま近所のかかりつけ医に行ける点でも外せなかったです。
職場は夫は車で30〜1時間、私はバスで30分ほどです。お互いの実家は頼ってないのでかんがえてなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    協力的な旦那さん素敵ですね。私も園の近くがいいので、とりあえず住宅購入するまでは自宅の最寄りの園に通わせる予定です!

    • 1月25日
たれウサ

我が家は①と③が当てはまります

私が免許がなく基本電車移動(通勤)
実家の母もペーパードライバーなので
万が一何かがあってもお互い行き来ができやすいように
…と主人が考えた結果です

(主人は職場まで車で1時間、私は駅まで徒歩3分2つ目の駅が職場、実家まで電車で40分)

元々主人は地方の方なので④は絶対なかったですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ご主人の思いやりが素敵ですね。うちの夫もはじめの頃は子育てするなら私の実家近くの方がやりやすいだろうなんて言ってくれていたんですけどね、それをしてしまうと夫は転職しないと通えないので現実的ではないのですが。

    • 1月25日