※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
子育て・グッズ

赤ちゃんは母乳とミルクを混合して与えているが、飲む量が不安定で吐き戻しもある。適切な方法か不安。

生後10日 ミルク 混合 吐き戻しについて

よく飲む子なのですが、昼間はほぼ母乳だけで夕方から夜はミルクを40ml足しています。
スケールも借りていて大体の母乳量はわかっているのですが70ml飲めていても全然足りずにミルク40を勢いよく飲む時もあります。また、母乳40mlしか飲んでいなくてもミルク40足して吐き戻すこともあります。
もちろんその時々によって飲める量は違うのかなと思いますが、吐き戻しが多いのも可哀想なのでこのやり方で合ってるのかなと不安です💦

コメント

ミルクティ👩‍🍼

満腹中枢が未発達なので与えれば与えるだけ飲みます😱
満腹になる事はありません💦
苦しくて飲まなくなる事はありますが…😣
吐き戻しが多いならミルクを飲ませずに母乳だけにしてみてはいかかでしょうか?
2週間健診や1ヶ月健診で、体重を指摘されたら、ミルクの事を考えれば良いと思います😔
赤ちゃんの吐き戻しは胃の形からして仕方がないですが、吐き戻すと言う事は、飲み過ぎで胃の許容量を超えてしまっている可能性があります😢

  • やきいも

    やきいも

    ありがとうございます💦
    明らかに足りなくて口開けてる以外はミルク足さずにあげたほうがいいですかね💦
    夜は寝てほしくてミルク作ってしまいますが、吐き戻しは可哀想ですもんね😖

    • 1月24日
ミルクティ👩‍🍼

明らかに足りないと分かっているなら、ミルクは飲ませたほうが良いです🥺
それ以外は、足さずに様子見で良いと思います😔

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😭
    見極めが難しいですね😢💦
    10時の授乳後にお腹空いてそうで40ml作って飲ませたら25で一度止まったので一度おしまいにしたら、30分してからずっと泣くのでまた作って40飲んで今やっと落ち着きました💦

    • 1月24日